その答えはここにある!

アンサー119

年賀状!旦那の両親にはみんな送ってる!?

   

年賀状!旦那の両親にはみんな送ってる!?

今年も年賀状の時期になってきました。友達や両親はもちろん、結婚した方であれば旦那の両親には送るべきかどうか迷うことがあると思います。自宅が近い、一緒に住んでいる場合だと特に迷いますよね。そこで今回は、年賀状を旦那の両親に送るべきか、その際のあて名書きや書き方について調べてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

春のコートをクリーニングに出すベストタイミングはいつ?

春用のコートは着る期間が長いので、いつクリーニングに出せばい...

柔軟剤の香りが少ない時の対処法!

柔軟剤を使って洗濯をすると、ふわふわになりいい香りがしていい...

楽天ポイントを賢く貯める方法について!

近年どこの企業もポイント、ポイントとお得なポイント活用を推奨...

マンションとアパートはどっちがいいか比較してみた

一人暮らしを始めるにあたってまず、不動産屋で自分に合ったアパ...

コートをクリーニングに出し忘れると起こる悲惨な現状とは?

ついうっかりして、ワンシーズン着たコートをクリーニングに出し...

カビ取りには片栗粉が便利!テレビで紹介されたカビ取り方法

片栗粉といえば料理の調味料ですが実は片栗粉には調味料以外にも...

イギリスで人気のブランド靴!

イギリスといえばみなさんどんなイメージがありますか?私は勝手...

タオルを洗濯しても臭い原因と3度訪れる悪臭タイムに注意

良い匂いでフワフワのタオルを期待していたのに、いざタオルを使...

登山用品ブランドは日本製がおすすめ!

登山専門店に行くと、目移りしてしまうほど沢山ある色とりどりの...

大学生は将来にたくさんの不安を抱く!?

近年では、大学を卒業しても就職が難しいといわれるほど就職難で...

水をきれいにする微生物について!

皆さんの生活に必要不可欠な水ですがどのように綺麗になっている...

血液型〜 B型の男性・女性の仕事への姿勢について!

血液型占いや、血液型別取扱説明書など血液型でおおまかな性格の...

紅葉の秋に! 登山初心者おすすめの山!

日本全域が高気圧に覆われ、澄み渡るような快晴となることの多い...

洗濯物の臭いの取り方と予防法は原因を知ればより効果UP!

洗っても落ちない洗濯物の臭いにおい。一体どうやったらすっきり...

ぬいぐるみの洗い方とは?セスキを使えば簡単綺麗!

赤ちゃんから大人まで大好きなぬいぐるみ。ずっと大事にしてきた...

ぬいぐるみについたよだれの洗い方!必見洗濯法!!

ぬいぐるみにこびり付いたよだれは、見るからに手強い感じがしま...

ウールのコートが洗濯で縮み悲惨なことに!原状回復できる?

ウールコートを自分で洗濯したら、見事に子供服になってしまった...

ウールコートの洗濯を自宅でしても失敗しない超重要なコツ

ワンシーズンだけしか着ないウールコートは、クリーニングに出す...

アイロンでしわが伸びないなんて言わせない!コツは1つだけ

アイロンがけが苦手だとする方はとても多く、自宅にアイロンがな...

アイロンでシワが取れない!そんなお悩みは○○で一発解消!

頑張ってアイロンがけをしても、どうしても取れない洋服のシワに...

スポンサーリンク


年賀状を送る意味

そもそも年賀状というのはなぜ、送るのでしょうか?みなさん考えたことがありますか?最近ではインターネットで簡単に送りあうことができます。そのため、年賀状を送るということも少なくなってきました。しかし、年賀状というのは手紙と同じで手書きだからこその心遣いや、いつまでも残しておくことができるのが魅力です。インターネットだと見返そうと思ってもすぐには見返せなかったり、うっかりデータが消えてしまったときなどに困りますよね。子供の写真がついているものだったらなおさらです。

もともと年賀状は年始の挨拶にいけない場合や、昨年、お世話になった方へのお礼書きとして使われていました。ですから特別な相手や、スマホなどの操作が不慣れな方、挨拶に行けないような場合は年賀状での挨拶をしておいた方が無難であるといえます。

年賀状は旦那の両親に送るべき?

年賀状を旦那の両親に送るべきかどうか・・・。についてはなかなか難しい問題ですよね!(笑)義理の両親に年賀状を送る人の多くは、家族写真や子供の写真を見てもらいたいからという方が多いようです。確かに年賀状という形で写真を残しておくことが出来るため飾ることが簡単にでき、嬉しいですよね。

もし、年賀状を誰かに出そうと思っている、年始の挨拶に行けないという方は義両親に送った方がいいかと思います。ただ、やはり個人的な意見があるかと思います。自分の両親は義両親にいつでも会える距離に住んでいたけど送っていたとか、送る必要性をあまり感じないとか様々あるかと思います。わたしは、年賀状は出さずいつでも会える距離に住んでいるし、子供の写真もよく送っているためラインでの挨拶と直接の挨拶で済ませました。

旦那の両親への年賀状の書き方

年賀状を旦那の両親に出そう!と決めたら次に悩むのは内容ではないでしょうか。失礼な内容を書かないようにし、目上の方に対する書き方さえ間違えなければ、そんなに堅苦しく考える必要はありません。注意点としては、漢字二文字の「賀正」「賀春」「迎春」という言葉を使わないことです。しっかり、「謹賀新年」「あけましておめでとうございます」という書き方をしましょう。また、ついつい使ってしまいがちな「去年」という言葉。

これは年賀状を送る際や新年の挨拶として使うにはふさわしくないため「昨年」という言葉に置き換えて使うようにしましょう。そして、日付を入れる際にも注意が必要です。投函が遅れてしまい1月2日以降に届くようであれば、「平成〇年 1月吉日(初春・新春)」などと書くようにしましょう。元日については1月1日、元旦は1月1日午前中を限定する言葉ですので注意しましょう。この3点に注意すれば問題ありません。

旦那の両親への一言を添える

「あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします」のみの記載だと寂しいというか少し雑な感じがしますよね。ですが、義理の父母に送る年賀状って何を書けばいいか分からないし、気を遣うのが現実・・・。ですが、短文でもいいので何か一言添えてから投函するようにしましょう。

例えば、お例文として昨年野菜やお惣菜など何かしらをいただいたことがある場合であれば、「昨年もたくさんのお野菜(いただいたもの)をいただきありがとうございました。いつも美味しくいただいております。」などと感謝の気持ちを伝えましょう。また、会いに行けないときは会いに行けないことへのお詫びと、子供がいる場合は「おじいちゃんとおばあちゃんに会えるのを楽しみにしています」などという一言を添えるといいでしょう!

年賀状の宛名書き

誰に年賀状を送る場合にも必ずあて名書きが必要になります。意外と知られていないあて名書きの正しい書き方をご紹介します。まず一番重要な点は、だれが読んでも分かるように丁寧にバランスよく書くことです。差出人にはもちろん、郵便局員や配達員の目にも止まる箇所です。そのため手書きで宛名を書くときは、きれいな字で書くよう心がけましょう。また住所は都道府県から書き、できるだけ2行以内に収まるように書きましょう。

2行にすることによって全体のバランスが良くなり、読みやすい印象を与えます。番地に関しては縦書きであれば漢数字、横書きの場合は数字で書きます。目上の方に送るときの記載は縦書きで書くのが失礼のない書き方です。そして、名前の記載は真ん中に大きく書きます。宛名が一人ではない場合はそれぞれの名前に「様」を記載しましょう。ご家族など人数が多い場合は、「〇〇御一同様」というように記載してもいいです。よく間違えやすいのが連名で二人の名前の間に「様」とつけることです。この間違いはよくありますので気を付けましょう。

まとめ

年賀状の書き方には意外と知られていないマナーや正しい書き方が多くあります。ですが年賀状を正しく書いて送ることによって相手に感謝を伝えるだけでなく「マメで常識のある人」という印象を与えることもできます。インターネットが普及して年賀状送付が少なくなった今こそ年賀状をぜひ送ってみて下さい。

 - 生活 暮らし

ページ
上部へ