ミナミヌマエビを別の水槽に移動させる方法
皆さんはミナミヌマエビを別の水槽に移動させる時、どのような方法をとっていますか? 誤った方法や荒い方法をとってしまうと、死んでしまうこともある繊細な生き物ですので、気を付けたいところですよね。そこで、今回はミナミヌマエビを別の水槽に安全に移動させる方法について調べてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
春のコートをクリーニングに出すベストタイミングはいつ?
春用のコートは着る期間が長いので、いつクリーニングに出せばい...
-
柔軟剤の香りが少ない時の対処法!
柔軟剤を使って洗濯をすると、ふわふわになりいい香りがしていい...
-
楽天ポイントを賢く貯める方法について!
近年どこの企業もポイント、ポイントとお得なポイント活用を推奨...
-
マンションとアパートはどっちがいいか比較してみた
一人暮らしを始めるにあたってまず、不動産屋で自分に合ったアパ...
-
コートをクリーニングに出し忘れると起こる悲惨な現状とは?
ついうっかりして、ワンシーズン着たコートをクリーニングに出し...
-
カビ取りには片栗粉が便利!テレビで紹介されたカビ取り方法
片栗粉といえば料理の調味料ですが実は片栗粉には調味料以外にも...
-
イギリスで人気のブランド靴!
イギリスといえばみなさんどんなイメージがありますか?私は勝手...
-
タオルを洗濯しても臭い原因と3度訪れる悪臭タイムに注意
良い匂いでフワフワのタオルを期待していたのに、いざタオルを使...
-
登山用品ブランドは日本製がおすすめ!
登山専門店に行くと、目移りしてしまうほど沢山ある色とりどりの...
-
大学生は将来にたくさんの不安を抱く!?
近年では、大学を卒業しても就職が難しいといわれるほど就職難で...
-
水をきれいにする微生物について!
皆さんの生活に必要不可欠な水ですがどのように綺麗になっている...
-
血液型〜 B型の男性・女性の仕事への姿勢について!
血液型占いや、血液型別取扱説明書など血液型でおおまかな性格の...
-
紅葉の秋に! 登山初心者おすすめの山!
日本全域が高気圧に覆われ、澄み渡るような快晴となることの多い...
-
洗濯物の臭いの取り方と予防法は原因を知ればより効果UP!
洗っても落ちない洗濯物の臭いにおい。一体どうやったらすっきり...
-
ぬいぐるみの洗い方とは?セスキを使えば簡単綺麗!
赤ちゃんから大人まで大好きなぬいぐるみ。ずっと大事にしてきた...
-
ぬいぐるみについたよだれの洗い方!必見洗濯法!!
ぬいぐるみにこびり付いたよだれは、見るからに手強い感じがしま...
-
ウールのコートが洗濯で縮み悲惨なことに!原状回復できる?
ウールコートを自分で洗濯したら、見事に子供服になってしまった...
-
ウールコートの洗濯を自宅でしても失敗しない超重要なコツ
ワンシーズンだけしか着ないウールコートは、クリーニングに出す...
-
アイロンでしわが伸びないなんて言わせない!コツは1つだけ
アイロンがけが苦手だとする方はとても多く、自宅にアイロンがな...
-
アイロンでシワが取れない!そんなお悩みは○○で一発解消!
頑張ってアイロンがけをしても、どうしても取れない洋服のシワに...
スポンサーリンク
ミナミヌマエビを別の水槽に移動させる場合
まずは、どのような状況になった場合、ミナミヌマエビを別の水槽に移動させるべきなのかについて見ていきましょう。まずは使っていた水槽が小さくなってしまった場合がありますよね。ミナミヌマエビなどは数が増えますから、小さい水槽で飼うには限りがあります。このような場合は水槽を移動させる必要があります。次に、水槽の大掃除をする場合です。とはいえ、ミナミヌマエビの場合、水槽の掃除はほとんど必要ありません。何故なら、ミナミヌマエビは水槽につく藻などを食べてくれるからです。しかし、水温の変化などで藻などが大量に発生してしまった場合は、流石に掃除が必要になります。この場合は別の水槽に移しましょう。
ミナミヌマエビを前の水槽から引き上げる方法
次に、別の水槽にミナミヌマエビを移動させる前の下準備について見ていきましょう。まずは前の水槽から引き上げる方法です。これには網ですくって移動させる方法もありますが、面倒ですし、死んでしまう場合もあります。ですので、ここでは安全な方法を紹介します。まず、あらかじめ紐をつけておいた500㏄のペットボトルに、餌と重しとなる石を入れて水槽に沈めます。そしてミナミヌマエビが入ってくるのを待ち、入ったら網で入り口をふさぎ、ペットポトルを取り出しましょう。ミナミヌマエビをこうした容器などに入れて移動させる場合、必ず水草などの足場が必要になります。足場がないと、長時間、無重力のような状態でいることになるため、ミナミヌマエビに相当なストレスがかかってしまい、最悪は死んでしまうこともあります。水草がない場合は、スポンジを切断したものでも構いません。
水槽を移動させるための下準備
ミナミヌマエビを移動させるための水槽の水の準備について見ていきましょう。これにはカルキ抜きという作業が必要になります。カルキ抜きの方法は簡単ですが、時間がかかりますので、準備は早めにしておきましょう。まずは、水道水を必要な分より少し多めにバケツに溜めます。そして、それを一日、太陽の光にあてておくだけです。これだけでカルキ抜きは完了です。水量によっては、一日でカルキが抜けきらないため、多い場合は日数も増やすようにしましょう。太陽の光だけでは心配、という方は、市販のカルキ抜きを使用するといいでしょう。これがカルキ抜きの方法になります。カルキ抜きできたら、用意しておいた水槽に張っておきましょう。この時、ポンプやろ過装置などはもう1つ用意しておき、新しい水槽でもなじませておきましょう。そして新しい水槽の水質と温度、酸素量を前の水槽と同じようにするため、二日ほど前から、ポンプなどで酸素を送り、水の状態を整えておきましょう。
水槽を移動させるための水合わせ
ミナミヌマエビを移動させるための下準備の最終段階であり、最も重要な水合わせの方法について見ておきましょう。この水合わせというのは、それまでの水質と作った水の水質との差を緩和させる為に行うものです。まずは、先ほど述べた方法でカルキ抜きした水を、掃除した水槽、或いは新しい水槽に張ります。次に、ミナミヌマエビが入った容器を、水槽の水が入らないように水槽に入れ、1時間ほどかけて水温を合わせます。1時間経過したら、容器の水を半分ほど捨て、捨てた分だけ、容器に水槽の水を緩やかに投入します。再び1時間ほど水槽に浮かべ、同じ工程を何度か繰り返します。しっかりと水を入れ替えたら、ミナミヌマエビを水槽内へ優しく放しましょう。この時、なるべく容器の水は入れないように気を付けましょう。
新しい水槽に移動させる時の注意点
最後に、ミナミヌマエビを別の水槽に移動させる時の注意点について確認しておきましょう。まず、準備の時点で注意しておきたいことが幾つかあります。まずは水の状態です。新しい水槽の水温と水質に注意しましょう。その為には、新しい水槽に移動させる前に、新しい水槽の水の状態を元の水槽と同じ状態にしておく必要があります。2日ほど前からポンプなどで酸素を送り、水の状態を整えておきましょう。次に、水槽周りの道具のお手入れです。掃除が理由の移動の場合、水槽の掃除は勿論ですが、可能であれば道具の清掃も行っておきましょう。また、ポンプやろ過装置などはもう1つ用意し、先に新しい水槽になじませるのをお勧めします。移動させる最後の段階である水合わせの時は、緩やかに行うのがポイントです。ミナミヌマエビは流れの緩い環境を好みます。あまり雑に扱うと死んでしまう危険性がありますので注意しましょう。これらに注意して、ミナミヌマエビを新しい水槽に安全に移動させましょう。
まとめ
ミナミヌマエビは繊細な生き物です。水質や水温、酸素量、水流など気を付ける項目は多いですが、大切に扱ってあげましょう。皆さんがミナミヌマエビと素敵な日々を送れますように。
- PREV
- お金持ちと貧乏を題材にしたオススメドラマ!
- NEXT
- 家族のスムーズにいくお風呂の順番とは??