スカートとタイツがくっつくのを防ぐには?
スカートを履くと、足が寒いですよね。そうではなくとも、素足を出して外を出歩くのは抵抗があります。そんな時のタイツはなかなか便利ですが、季節によっては、歩いているうちに、スカートがタイツにくっついて、スカートが上がってしまう、なんてことは多々あります。いちいち離すのも面倒ですし、何より恥ずかしいですよね。今回はスカートとタイツがくっつく原因と防ぐ方法について調べてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
春のコートをクリーニングに出すベストタイミングはいつ?
春用のコートは着る期間が長いので、いつクリーニングに出せばい...
-
柔軟剤の香りが少ない時の対処法!
柔軟剤を使って洗濯をすると、ふわふわになりいい香りがしていい...
-
楽天ポイントを賢く貯める方法について!
近年どこの企業もポイント、ポイントとお得なポイント活用を推奨...
-
マンションとアパートはどっちがいいか比較してみた
一人暮らしを始めるにあたってまず、不動産屋で自分に合ったアパ...
-
コートをクリーニングに出し忘れると起こる悲惨な現状とは?
ついうっかりして、ワンシーズン着たコートをクリーニングに出し...
-
カビ取りには片栗粉が便利!テレビで紹介されたカビ取り方法
片栗粉といえば料理の調味料ですが実は片栗粉には調味料以外にも...
-
イギリスで人気のブランド靴!
イギリスといえばみなさんどんなイメージがありますか?私は勝手...
-
タオルを洗濯しても臭い原因と3度訪れる悪臭タイムに注意
良い匂いでフワフワのタオルを期待していたのに、いざタオルを使...
-
登山用品ブランドは日本製がおすすめ!
登山専門店に行くと、目移りしてしまうほど沢山ある色とりどりの...
-
大学生は将来にたくさんの不安を抱く!?
近年では、大学を卒業しても就職が難しいといわれるほど就職難で...
-
水をきれいにする微生物について!
皆さんの生活に必要不可欠な水ですがどのように綺麗になっている...
-
血液型〜 B型の男性・女性の仕事への姿勢について!
血液型占いや、血液型別取扱説明書など血液型でおおまかな性格の...
-
紅葉の秋に! 登山初心者おすすめの山!
日本全域が高気圧に覆われ、澄み渡るような快晴となることの多い...
-
洗濯物の臭いの取り方と予防法は原因を知ればより効果UP!
洗っても落ちない洗濯物の臭いにおい。一体どうやったらすっきり...
-
ぬいぐるみの洗い方とは?セスキを使えば簡単綺麗!
赤ちゃんから大人まで大好きなぬいぐるみ。ずっと大事にしてきた...
-
ぬいぐるみについたよだれの洗い方!必見洗濯法!!
ぬいぐるみにこびり付いたよだれは、見るからに手強い感じがしま...
-
ウールのコートが洗濯で縮み悲惨なことに!原状回復できる?
ウールコートを自分で洗濯したら、見事に子供服になってしまった...
-
ウールコートの洗濯を自宅でしても失敗しない超重要なコツ
ワンシーズンだけしか着ないウールコートは、クリーニングに出す...
-
アイロンでしわが伸びないなんて言わせない!コツは1つだけ
アイロンがけが苦手だとする方はとても多く、自宅にアイロンがな...
-
アイロンでシワが取れない!そんなお悩みは○○で一発解消!
頑張ってアイロンがけをしても、どうしても取れない洋服のシワに...
スポンサーリンク
スカートとタイツがくっつく原因:静電気
まずスカートとタイツがくっつく原因について見ていきましょう。スカートとタイツがくっついてしまう原因は、ずばり、静電気です。この静電気というのは、人やものに電気が溜まった状態、または溜まった電気のことを指します。これは、ものとものが接触したり、摩擦を起こしたりした際に、そのものが持っていた電機のバランスが崩れることで起こります。この世のありとあらゆるものは、もともとプラスとマイナスの電気を持っており、普段はこの電気の数のバランスは保たれています。しかし、もの同士が接触したり、摩擦を起こしたりすると、片方のもののマイナスの電気が、もう片方のものに移動してしまいます。こうしてお互いの電気の数のバランスが崩れた状態を、帯電している状態といい、これによってスカートとタイツはくっついてしまうのです。
スカートとタイツがくっつく原因:素材
スカートとタイツの間に静電気が起きてしまうのはどうしてでしょうか。それには、服の組み合わせ、もっと言うと、服の素材が深く関係しています。着ている服の素材によって静電気が起きやすいものと起きにくいものがあるのです。ナイロン、ポリエステルやアクリルといった石油が原料の合成繊維が素材の場合、静電気は起こりやすくなります。逆に、絹や木綿、麻などの天然素材だと静電気は起きにくいとされています。また、重ねる衣類同士の組み合わせによっても、静電気は起こります。衣類の繊維には、プラスとマイナスの二つの電気があり、この組み合わせによって静電気が起こるのです。つまり、同じ素材の衣類を重ねて着れば静電気は起きにくいということです。スカートとタイツがくっついてしまう原因には、素材も関係しているのですね。
スカートとタイツがくっつくのを防ぐ方法
原因がわかったところで、次にスカートとタイツがくっつくのを防ぐ方法について見ていきましょう。先程述べた通り、スカートとタイツがくっつくのは、静電気が原因です。ということは、静電気を放電してしまえば、スカートとタイツがくっつくことはありません。静電気を放電するには、幾つか方法があります。まずは、スカートの裾を集めるようにぎゅっと握る方法です。しかしこれは、見た目はあまり良いものとは言えませんので、場所を選んで行いましょう。次に、ハンカチやタオル類を少し湿らせて、スカートの裏地を撫でるように湿らせる方法です。これは、静電気が水分を感じると大気中に逃げていく、という特性を利用した方法になります。また、静電気を事前に防ぐ方法もあります。それは、洗濯時に柔軟剤を使用する方法です。柔軟剤を使用することで、衣類にいい香りがつくだけでなく、生地の滑りがよくなるため、摩擦が起きにくく、静電気を防いでくれます。スカートとタイツがくっつくのを防ぐには、静電気を放電するか、事前に摩擦が起きにくくしておくことがポイントになります。
スカートとタイツがくっつくのを防ぐグッズ
道具を用いて、スカートとタイツがくっつくのを防ぐ方法を見ていきましょう。まず、一般的な静電気を防いでくれる道具として、静電気防止スプレーがあります。これはドラッグストアなどで簡単に購入できるのでお勧めです。しかし、このスプレーは正しく使わなければ効果を発揮しない場合があります。ここで、スプレーの正しい使用方法を紹介します。まず、着る前の服などに対して衣類から20センチほど離して約10秒かけます。この時、静電気が起こりやすい箇所を中心に、均一にかけるようにしましょう。また、車のシートや職場の椅子などに前もってかけておくと、なおいいでしょう。スプレーのほかにも静電気防止用グッズはありますが、これらを使わずに、身近にあるもので防ぐこともできます。その身近にあるものというのが、ハンドクリームです。このハンドクリームを、タイツを履く前に直接足に塗ります。全体的に塗るのが面倒な人は、タイツの上からスカートにあたる部分だけに軽く塗ってもいいでしょう。ハンドクリームは足の保湿もできるので一石二鳥ですね。
スカートとタイツがくっつくのを防ぐ注意点
スカートとタイツがくっつくのを防ぐ際のポイントを確認しておきましょう。第一に、スカートとタイツがくっつく原因となる静電気が起こるのを防ぎましょう。これは衣類の組み合わせや、柔軟剤の使用などで防げます。事前に、下着にシルクの素材のものを使うのもよいでしょう。次に、静電気が起こってしまった場合に、すぐ対処できるよう、手軽に防げるものを持参しておきましょう。静電気防止用のグッズは勿論ですが、これらのグッズを持っていない場合は、スカートの裏地を湿らせるためのハンカチやタオル、水の入ったスプレーを持ち歩いておくといいでしょう。スカートとタイツがくっつくのを防ぐには、静電気を起こさせない、また起こった時にすぐ対処できるよう準備をしておくことが重要なのです。
まとめ
乾燥しやすい季節は、静電気も起こりやすくなります。しかし、どんな季節も、自由な服を着ておしゃれを楽しみたいですよね。厄介な静電気に邪魔されず、皆さんが自由なおしゃれを楽しめますように。
- PREV
- 高卒男子と大卒女子の恋愛・結婚はうまくいく?
- NEXT
- 風邪を引いた時、薬や病院はどうする?