風邪を引いた時、薬や病院はどうする?
皆さんは風邪を引いた時、どうしていますか? 風邪はごく身近な病の一つではありますが、罹ってしまうと何かと厄介ですよね。病院にかかる必要があるのかも曖昧ですし、薬が必要かどうかもよくわからない人は多いのではないでしょうか。今回は、そんな風邪について、薬や病院などの対処法に焦点を当てて調べてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
春のコートをクリーニングに出すベストタイミングはいつ?
春用のコートは着る期間が長いので、いつクリーニングに出せばい...
-
柔軟剤の香りが少ない時の対処法!
柔軟剤を使って洗濯をすると、ふわふわになりいい香りがしていい...
-
楽天ポイントを賢く貯める方法について!
近年どこの企業もポイント、ポイントとお得なポイント活用を推奨...
-
マンションとアパートはどっちがいいか比較してみた
一人暮らしを始めるにあたってまず、不動産屋で自分に合ったアパ...
-
コートをクリーニングに出し忘れると起こる悲惨な現状とは?
ついうっかりして、ワンシーズン着たコートをクリーニングに出し...
-
カビ取りには片栗粉が便利!テレビで紹介されたカビ取り方法
片栗粉といえば料理の調味料ですが実は片栗粉には調味料以外にも...
-
イギリスで人気のブランド靴!
イギリスといえばみなさんどんなイメージがありますか?私は勝手...
-
タオルを洗濯しても臭い原因と3度訪れる悪臭タイムに注意
良い匂いでフワフワのタオルを期待していたのに、いざタオルを使...
-
登山用品ブランドは日本製がおすすめ!
登山専門店に行くと、目移りしてしまうほど沢山ある色とりどりの...
-
大学生は将来にたくさんの不安を抱く!?
近年では、大学を卒業しても就職が難しいといわれるほど就職難で...
-
水をきれいにする微生物について!
皆さんの生活に必要不可欠な水ですがどのように綺麗になっている...
-
血液型〜 B型の男性・女性の仕事への姿勢について!
血液型占いや、血液型別取扱説明書など血液型でおおまかな性格の...
-
紅葉の秋に! 登山初心者おすすめの山!
日本全域が高気圧に覆われ、澄み渡るような快晴となることの多い...
-
洗濯物の臭いの取り方と予防法は原因を知ればより効果UP!
洗っても落ちない洗濯物の臭いにおい。一体どうやったらすっきり...
-
ぬいぐるみの洗い方とは?セスキを使えば簡単綺麗!
赤ちゃんから大人まで大好きなぬいぐるみ。ずっと大事にしてきた...
-
ぬいぐるみについたよだれの洗い方!必見洗濯法!!
ぬいぐるみにこびり付いたよだれは、見るからに手強い感じがしま...
-
ウールのコートが洗濯で縮み悲惨なことに!原状回復できる?
ウールコートを自分で洗濯したら、見事に子供服になってしまった...
-
ウールコートの洗濯を自宅でしても失敗しない超重要なコツ
ワンシーズンだけしか着ないウールコートは、クリーニングに出す...
-
アイロンでしわが伸びないなんて言わせない!コツは1つだけ
アイロンがけが苦手だとする方はとても多く、自宅にアイロンがな...
-
アイロンでシワが取れない!そんなお悩みは○○で一発解消!
頑張ってアイロンがけをしても、どうしても取れない洋服のシワに...
スポンサーリンク
風邪を引いた時の症状
風邪を引いた時に出てくる主な症状について見ていきましょう。風邪とは、一般的に喉と鼻の病気とされています。原因としては、喉や鼻に住み着き、増幅し、喉の炎症を起こしたり、鼻水を出させたりするウィルスが挙げられています。風邪の症状は、一般的なもので、発熱、鼻水、咳、くしゃみがありますが、これらはウィルスを体内から追い出そうとする、体の防御反応によるものとなっています。これらと同様に、たんが出る、というのもありますが、これは喉や気管支の炎症によって、粘膜が腫れて充血し、粘液を大量に分泌したものとされています。また、風邪を引くと喉が赤く腫れあがる症状がみられますが、この喉の炎症は、ウィルスが喉から侵入した場合に起こるもので、痛みを引き起こします。風邪はウィルスが原因で、主に鼻や喉、全体として発熱などの症状が見られるようです。
風邪を引いた時の対処:病院編
風邪を引いた時の対処法、主に病院について見ていきましょう。まず、風邪を引いた場合でも、水分が取れていたり、自分の身の回りのことはできたりする程度であれば、病院に行かなくてもいいとされています。しかし、以下の症状が出た場合は、仕事や学校を休んででも病院へ行きましょう。大人で40度を超える発熱、発熱だけでなく、血便や強い腹痛、嘔吐、下痢がある場合などのほか、異常なまでの息苦しさを感じた場合、風邪ではなく、別の病気の可能性があります。これらの症状が出た場合は一刻も早く病院を受診しましょう。また、これらの症状のほかにも病院に行ったほうがいい場合があります。まず、体力の消耗が激しく、水分が取れず、尿や汗も出ない場合です。悪化して他の病気を併発する危険性があるので、病院を受診するのをお勧めします。子供や高齢者、妊婦も同様の理由から、病院を受診したほうがいいでしょう。海外からの帰国者は、日本にはないウィルスを持ってきてしまう危険性も考えられますので、帰国後、体調が悪くなったら、急いで病院へ行きましょう。受診する病院についてですが、耳が痛い、頬の奥や前額が痛い、黄色から黄緑色の鼻水が出るなどの症状が強い場合は耳鼻科、咳やたんの症状が中心の場合は内科を受診することをお勧めします。とはいえ、最初はどちらを受診したとしても、後から医師にどこの科に行けばいいかの指示がありますので、どちらでもいいので早めに受信しましょう。
風邪を引いた時の対処:薬編
風邪を引いた時の対処法である薬について見ていきましょう。薬には大きく分けて2つの種類があります。1つ目は、医師の処方箋で出してもらう薬、医療用医薬品です。この医療用医薬品は病気によく効くことを目的としており、副作用よりも効き目を優先させるものもあり、注意が必要です。様々な種類の薬があり、医師がそれぞれの症状に合わせて薬を選びます。この時、副作用なども考慮されていますので、医師の指示には従いましょう。もう1つの種類として、一般的に市販薬と呼ばれる一般医薬品があります。一般医薬品はどのような人が使用するか予測ができないため、安全性が重視されています。患者自身や看病する人が病気の症状を判断する場合がほとんどなので、風邪薬によくある総合薬など、様々な症状に対応できるようになっているものが多いようです。薬の有効成分の含有量は、医療用医薬品と比べると少ないものが多く、病気の初期、軽症の段階で使用することを前提に作られています。そして、どちらにも共通して言えることではありますが、風邪薬は、風邪を根本的に治すためのものではなく、症状を緩和するためのものですので、薬の力を過信しないようにしましょう。
風邪を引いた時の対処法と予防法
風邪を引いた時の対処法と、風邪を引かないための予防法について見ていきましょう。まず風邪を引いた時の対処法の中でも最も良いのは、自宅でゆっくり療養することです。栄養と水分を積極的に取り、仕事や学校を休んで休養するのが一番の対処法です。とはいえ、学校はともかく仕事は休めませんよね。そんな時のために、市販の薬を買って飲むという方法があります。市販薬とはいえ、症状によって異なる種類がありますので、自分の症状に合わせたものを買いましょう。どの症状が強いか自信がない場合は総合薬でもいいでしょう。これらの対処をとっても尚、症状が長引く場合は、病院で診察を受けましょう。次に予防ですが、一般的な予防法として、外出時や職場、学校でマスクをする方法があります。これは、喉や鼻の乾燥を防いでくれるだけでなく、ある程度のウィルスの感染を防いでくれます。また、自身が風邪の疑いがある場合は更なる感染を防ぐ効果もあるため、お勧めです。次に、これもよく聞く予防法のひとつですが、こまめな手洗いとうがいです。これらはウィルスからの感染を防いでくれる上に、うがいは喉の乾燥の予防にもなります。うがいは、帰宅後だけでなく、こまめにするのがいいでしょう。また、栄養バランスの取れた十分な食事、休養、睡眠なども、免疫力を高める上で重要な対策になります。これらに気を付けて、風邪を予防しましょう。
風邪を引いた時の薬と病院に関する注意点
風邪を引いた時の薬や病院に関する注意点を確認しておきましょう。まずは病院についてですが、これは何にしても早めの受診が肝心です。少しでもおかしいと思ったら病院を受診しましょう。病院に行くまでに気を付けておいてほしいのが、体温です。病院に行くまでにしっかりと体を温めておきましょう。また、水分補給や食事も重要となりますので、これらの対策をとった上での受診をお勧めします。次に薬についてですが、先程も述べた通り、風邪薬は、風邪を根本的に治すためのものではありません。これらの薬はあくまでも症状を緩和するためのものにあります。薬を飲んでいるから休まなくても大丈夫、などと薬の力を過信しないようにしましょう。これらの注意点を頭に置いた上で、風邪への対策を練りましょう。
まとめ
風邪は何かと軽視されがちですが、放置して悪化した場合に併発する病気は非常に重いものです。風邪だからと言って薬だけ飲んで放置するのではなく、バランスの取れた食事をとり、十分に休養を取るようにしましょう。皆さんが体調管理に気を付けて、健やかな日々を送れますように。
- PREV
- スカートとタイツがくっつくのを防ぐには?
- NEXT
- 灯油が服についた時の洗濯方法は?