その答えはここにある!

アンサー119

服のタグは切るべき?そもそも切ってもいいの?

   

服のタグは切るべき?そもそも切ってもいいの?

洋服を買うと値札のタグや、製品表示のタグ、首元のタグなどがついていますよね!今回はこの洋服についているタグは切るべきなのか、タグを切ることによるメリット・デメリットなどについて調べてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

春のコートをクリーニングに出すベストタイミングはいつ?

春用のコートは着る期間が長いので、いつクリーニングに出せばい...

柔軟剤の香りが少ない時の対処法!

柔軟剤を使って洗濯をすると、ふわふわになりいい香りがしていい...

楽天ポイントを賢く貯める方法について!

近年どこの企業もポイント、ポイントとお得なポイント活用を推奨...

マンションとアパートはどっちがいいか比較してみた

一人暮らしを始めるにあたってまず、不動産屋で自分に合ったアパ...

コートをクリーニングに出し忘れると起こる悲惨な現状とは?

ついうっかりして、ワンシーズン着たコートをクリーニングに出し...

カビ取りには片栗粉が便利!テレビで紹介されたカビ取り方法

片栗粉といえば料理の調味料ですが実は片栗粉には調味料以外にも...

イギリスで人気のブランド靴!

イギリスといえばみなさんどんなイメージがありますか?私は勝手...

タオルを洗濯しても臭い原因と3度訪れる悪臭タイムに注意

良い匂いでフワフワのタオルを期待していたのに、いざタオルを使...

登山用品ブランドは日本製がおすすめ!

登山専門店に行くと、目移りしてしまうほど沢山ある色とりどりの...

大学生は将来にたくさんの不安を抱く!?

近年では、大学を卒業しても就職が難しいといわれるほど就職難で...

水をきれいにする微生物について!

皆さんの生活に必要不可欠な水ですがどのように綺麗になっている...

血液型〜 B型の男性・女性の仕事への姿勢について!

血液型占いや、血液型別取扱説明書など血液型でおおまかな性格の...

紅葉の秋に! 登山初心者おすすめの山!

日本全域が高気圧に覆われ、澄み渡るような快晴となることの多い...

洗濯物の臭いの取り方と予防法は原因を知ればより効果UP!

洗っても落ちない洗濯物の臭いにおい。一体どうやったらすっきり...

ぬいぐるみの洗い方とは?セスキを使えば簡単綺麗!

赤ちゃんから大人まで大好きなぬいぐるみ。ずっと大事にしてきた...

ぬいぐるみについたよだれの洗い方!必見洗濯法!!

ぬいぐるみにこびり付いたよだれは、見るからに手強い感じがしま...

ウールのコートが洗濯で縮み悲惨なことに!原状回復できる?

ウールコートを自分で洗濯したら、見事に子供服になってしまった...

ウールコートの洗濯を自宅でしても失敗しない超重要なコツ

ワンシーズンだけしか着ないウールコートは、クリーニングに出す...

アイロンでしわが伸びないなんて言わせない!コツは1つだけ

アイロンがけが苦手だとする方はとても多く、自宅にアイロンがな...

アイロンでシワが取れない!そんなお悩みは○○で一発解消!

頑張ってアイロンがけをしても、どうしても取れない洋服のシワに...

スポンサーリンク


服のタグの意味について

服にはなぜタグがついているのか!?みなさんはご存じですか?製品素材や洗濯表示は必ず記載しなければならない決まりになっているらしいです。しかし、それ以外のタグは特に何の意味もないそうです!なんの意味もないといえばあまりにも大雑把な表現になってしまいますが基本的にはそれぞれの洋服ブランドが付けたくてつけている!といったところです。

実際ついてある方が陳列や仕分けの作業も簡単に出来ますし一目でどこのブランドかを確認することができるので便利ですよね。最近ではタグを使わず服の内側にプリントされている洋服も結構販売されています。これならチクチクも気にならないしエコ?っぽくていいですよね。服のタグはいわゆる服の取り扱い説明書のような存在ですね!サイズ確認や品質確認がひと目でわかるのでとても便利です。

服のタグを切ることによるメリット・デメリット

服のタグがチクチクして痛い!かゆい!かぶれる!小さな子だと特にお肌が弱くタグによって肌がかぶれてしまうことも。ならば、切ってしまおう!と考えますよね。でもこの服のタグって一体切ってもいいものなのでしょうか?結論から言うと・・・。どっちでもいい!です(笑)特にメリットもデメリットもありません。

あるとすればメリットはチクチクやかゆみから開放される、デメリットはちょっとお高めのブランドなら切ってしまう勿体なさがあるということくらいですかね?よく、タグを切ると返品ができないという話を聞きますがほとんどの場合はレシートが残っていれば返品可能である場合が多いんだとか。ただ、通常の返品とは違い商品確認に時間がかかるそうです。

また、ブランド物であればタグを取ってしまうとブランドかどうか分からないためメルカリや古着屋さんなどに売るときに買い取ってもらえない場合があるので注意しましょう。

ハサミがなくても大丈夫!値札タグを切る方法

気に入った洋服を今すぐ着たい時や、靴、急いで必要な衣類を買った時にみなさんは値札のタグをどうしていますか?ご自宅ならハサミがあるので簡単に切ることが出来ますが出先でなかなかハサミを持ち歩くことはないかと思います。そこで、ここでは身近にあるもので簡単にタグを切る方法をご紹介します。

身近にあるもの・・・それは「ペン」です!これならどこにでもあるし、持ち歩いていることも多いかと思います!タグの切り方も簡単でオススメです。方法としては、まず値札タグの紐をペンに通します。そしたら、タグをねじるように何度もペンを回します。たったこれだけです。実際のところこんなことしなくてもワイルドな男性なら噛み切ったり、ライターでとかした方が早いかもしれませんが(笑)抵抗があったり女性の方なんかはぜひペンを使ったこの方法を試して見てください!

タグを切る際の注意点

先程冒頭でタグを取るメリットやデメリットについてお話させて頂きましたが、実際にタグを切ろうと思った時に気をつけて欲しいことが2点あります!その2点について以下で説明していきます。

1.洗濯表示の確認
この洗濯表示のタグについてですが、非常に大事です。案外普通に洗濯出来るでしょ!と思っていても手洗いしなければ無かったり日陰に干さなければならないものだったり通常のお洗濯が出来ないような衣服の場合、洗濯表示のタグは付けたままにしておいたほうがいいかもしれません!

2.縫い目から切る
チクチクして煩わしいからタグを切ろうと思ったらまずはしっかり縫い目からタグを取りましょう!中途半端に切ってしまうと余計チクチクしたり、かぶれをひどくさせる原因となってしまいますので、リッパーや小さめのはさみを使って上手に切り取ることが大切です。

コートやマフラーのタグは外すべき?

スーツやマフラーは普段着の衣服とは違い外さなければならないタグがあります!ここでは、スーツやマフラーのタグについてご説明します。まずどんな衣類でも共通してタグを切る時に使うと便利な道具は小さいハサミやリッパーです。どちらも裁縫用として売っています。リッパーは基本的に糸を切るものなので縫い目からしっかりタグを外したい時にオススメです。

まずは、スーツについてですが意外と知らずにつけたままにしちゃってると恥ずかしい思いをしますよ!袖口のタグ!ちゃんと着る前に外してますか?なんとなくオシャレな感じがしますが袖口のタグは外すのが基本です!つけてると恥ずかしい思いをします。気をつけましょう。

次にマフラーのタグに関してです。マフラーのタグに関しては基本的に全部取り外します。しかし4辺がしっかりと縫い付けてあるものはデザインとしてついてるものなので外さなくてOKです。そうでない場合は、どこかに誤ってタグが引っかかってしまったりと思わぬ事故を防ぐために全て取り外しましょう。

まとめ

今回は意外と知らないタグの話でした。基本的にタグを外す人は少ないみたいです。子供用だけはしっかり外しても自分がかぶれたりしなければ自分のは外さないという意見が多いためあまり気にする必要はありません。もしタグによってかぶれたりチクチクが気になるようであればこちらの記事を参考にしてみてください。

 - 生活 暮らし , ,

ページ
上部へ