セキセイインコの鼻で病気がわかる?インコの体調診断方法!
ペットとして人気のセキセイインコ。いつまでも健康でいてほしいですよね。人間と違って体の不調を言葉にできませんから、病気のサインは見逃さないようにしたいです。今回は、セキセイインコの鼻を見て病気のチェックをする方法を調べてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
春のコートをクリーニングに出すベストタイミングはいつ?
春用のコートは着る期間が長いので、いつクリーニングに出せばい...
-
柔軟剤の香りが少ない時の対処法!
柔軟剤を使って洗濯をすると、ふわふわになりいい香りがしていい...
-
楽天ポイントを賢く貯める方法について!
近年どこの企業もポイント、ポイントとお得なポイント活用を推奨...
-
マンションとアパートはどっちがいいか比較してみた
一人暮らしを始めるにあたってまず、不動産屋で自分に合ったアパ...
-
コートをクリーニングに出し忘れると起こる悲惨な現状とは?
ついうっかりして、ワンシーズン着たコートをクリーニングに出し...
-
カビ取りには片栗粉が便利!テレビで紹介されたカビ取り方法
片栗粉といえば料理の調味料ですが実は片栗粉には調味料以外にも...
-
イギリスで人気のブランド靴!
イギリスといえばみなさんどんなイメージがありますか?私は勝手...
-
タオルを洗濯しても臭い原因と3度訪れる悪臭タイムに注意
良い匂いでフワフワのタオルを期待していたのに、いざタオルを使...
-
登山用品ブランドは日本製がおすすめ!
登山専門店に行くと、目移りしてしまうほど沢山ある色とりどりの...
-
大学生は将来にたくさんの不安を抱く!?
近年では、大学を卒業しても就職が難しいといわれるほど就職難で...
-
水をきれいにする微生物について!
皆さんの生活に必要不可欠な水ですがどのように綺麗になっている...
-
血液型〜 B型の男性・女性の仕事への姿勢について!
血液型占いや、血液型別取扱説明書など血液型でおおまかな性格の...
-
紅葉の秋に! 登山初心者おすすめの山!
日本全域が高気圧に覆われ、澄み渡るような快晴となることの多い...
-
洗濯物の臭いの取り方と予防法は原因を知ればより効果UP!
洗っても落ちない洗濯物の臭いにおい。一体どうやったらすっきり...
-
ぬいぐるみの洗い方とは?セスキを使えば簡単綺麗!
赤ちゃんから大人まで大好きなぬいぐるみ。ずっと大事にしてきた...
-
ぬいぐるみについたよだれの洗い方!必見洗濯法!!
ぬいぐるみにこびり付いたよだれは、見るからに手強い感じがしま...
-
ウールのコートが洗濯で縮み悲惨なことに!原状回復できる?
ウールコートを自分で洗濯したら、見事に子供服になってしまった...
-
ウールコートの洗濯を自宅でしても失敗しない超重要なコツ
ワンシーズンだけしか着ないウールコートは、クリーニングに出す...
-
アイロンでしわが伸びないなんて言わせない!コツは1つだけ
アイロンがけが苦手だとする方はとても多く、自宅にアイロンがな...
-
アイロンでシワが取れない!そんなお悩みは○○で一発解消!
頑張ってアイロンがけをしても、どうしても取れない洋服のシワに...
スポンサーリンク
セキセイインコがかかる病気
セキセイインコの病気と言っても様々な種類があります。人間のように、風邪をひいてそこから鼻炎や呼吸器の疾患に発展することもあります。クラミジアやマイコプラズマのような感染症もありますし、疥癬(かいせん)というダニによる皮膚病もあります。ストレスで体調を崩したり、アレルギーをもっている子もいます。人間と同じような病気にかかるのですね。種類も症状も多岐にわたるので、早めの発見と正確な診断が必要になります。治療によって治る病気も増えてきたので、少しでも「おかしいな?」と思うことがあれば、早めの受診をおすすめします。インコは人間のように自分から不調を訴えることができませんので、飼い主の気付きが大切になります。
セキセイインコの病気診断
インコは本来食物連鎖でいう捕食される側の動物です。体調の悪さを敵に気付かれたら狙われてしまいますから、不調をアピールすることはありません。明らかに病気が疑われる程症状が出ている場合は、既に深刻な状況になっていることもあります。些細なサインを逃さないようにしたいものです。日頃の健康チェックとして、頭や尻、鼻は汚れたり色が変わったりしていないか。目が赤くなったりはれたりしていないか。口が変形していないか。羽が抜けていないか。爪は伸びたり出血したりしていないか。といったことが挙げられます。行動の変化にも注意が必要です。体のふくらみ、嘔吐、咳やくしゃみ、糞の変化、食欲減退でも病気に気付くことができます。
鼻や口など…部位別症状と病気の種類
くちばしの形が変わっていたり長く伸びすぎていたりした場合、事故や外傷によるものの他、くちばしの伸びるスピードが速くなってしまったり、自分で手入れできなくなったりすることが考えられます。その原因として、栄養不足、肝臓の不調等が疑われます。羽が大量に抜けていたり、抜けた羽に血が付いていたりする場合は、毛引き症や自咬症(じこうしょう)の疑いがあります。ストレスが原因であることが多いので、大きな環境の変化を避けるなどの配慮が必要です。寄生虫が原因のこともあるので、そのときは原因となる寄生虫を病院で取り除いてもらいましょう。小さな変化は見ているだけでは気づかないことも多いので、定期的に写真を撮ったり体重を量ったりするすると良いでしょう。
鼻の変化でわかる病気
セキセイインコの鼻の色は種類によっても異なりますが、メスが肌色系、オスが青色系というのが多いです。メスは発情すると鼻の色が茶色く変化していきます。オスなのに鼻が茶色に変化してきた場合、女性ホルモンが影響してメス化いると考えられます。精巣腫瘍の場合命に関わる病気なので、一刻も早い受診が求められます。また、オスメス共に、鼻にカサカサとしたかさぶたのようなものや白い穴ができた場合、疥癬の可能性があります。ダニが寄生してかかる病気ですので、こちらも病院で治療を受けましょう。
病気のサインを見つけた時の対処法
体調不良に気づいたら、まずは体を温めてあげましょう。ケージに入れてペットヒーターで温めたり、ケースにタオルをかけてゆっくりと休ませます。暑くなりすぎていないか、こまめにインコの様子を見てください。軽い不調であればこれで回復することもありますが、念のため動物病院で診てもらうことをおすすめします。小鳥の治療には専門的な知識や技術が必要なので、できれば鳥に詳しい病院を探しましょう。事前に健康診断を受けてよい病院とのお付き合いをしていれば、急な病気の時も安心です。病院に連れていくときは、ケージに入れて外に出さないよう気を付けましょう。複数羽つれていくときは別々のケースに、怪我の場合は止まり木から落ちないよう小さめのケースに入れると良いでしょう。移動中も保温に気を付けて、ストレスを小さくするために周りが見えないようタオル等をかけておくと落ち着きます。
まとめ
セキセイインコのSOSを見逃さないよう、日頃の健康チェックが大切ですね。
- PREV
- タリーズとスタバにもある!福袋☆その中身は?
- NEXT
- 足を怪我している時のお風呂の入りかた!