浄水器を蛇口に取り付ける!その効果は??
蛇口に簡単に取り付けることができる浄水器。皆さんはどのようなものを使っていますか?浄水器ってたくさん種類があって何を取り付けようか迷いますよね。そこで今回はおすすめの浄水器の商品や浄水器の効果について調べてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
春のコートをクリーニングに出すベストタイミングはいつ?
春用のコートは着る期間が長いので、いつクリーニングに出せばい...
-
柔軟剤の香りが少ない時の対処法!
柔軟剤を使って洗濯をすると、ふわふわになりいい香りがしていい...
-
楽天ポイントを賢く貯める方法について!
近年どこの企業もポイント、ポイントとお得なポイント活用を推奨...
-
マンションとアパートはどっちがいいか比較してみた
一人暮らしを始めるにあたってまず、不動産屋で自分に合ったアパ...
-
コートをクリーニングに出し忘れると起こる悲惨な現状とは?
ついうっかりして、ワンシーズン着たコートをクリーニングに出し...
-
カビ取りには片栗粉が便利!テレビで紹介されたカビ取り方法
片栗粉といえば料理の調味料ですが実は片栗粉には調味料以外にも...
-
イギリスで人気のブランド靴!
イギリスといえばみなさんどんなイメージがありますか?私は勝手...
-
タオルを洗濯しても臭い原因と3度訪れる悪臭タイムに注意
良い匂いでフワフワのタオルを期待していたのに、いざタオルを使...
-
登山用品ブランドは日本製がおすすめ!
登山専門店に行くと、目移りしてしまうほど沢山ある色とりどりの...
-
大学生は将来にたくさんの不安を抱く!?
近年では、大学を卒業しても就職が難しいといわれるほど就職難で...
-
水をきれいにする微生物について!
皆さんの生活に必要不可欠な水ですがどのように綺麗になっている...
-
血液型〜 B型の男性・女性の仕事への姿勢について!
血液型占いや、血液型別取扱説明書など血液型でおおまかな性格の...
-
紅葉の秋に! 登山初心者おすすめの山!
日本全域が高気圧に覆われ、澄み渡るような快晴となることの多い...
-
洗濯物の臭いの取り方と予防法は原因を知ればより効果UP!
洗っても落ちない洗濯物の臭いにおい。一体どうやったらすっきり...
-
ぬいぐるみの洗い方とは?セスキを使えば簡単綺麗!
赤ちゃんから大人まで大好きなぬいぐるみ。ずっと大事にしてきた...
-
ぬいぐるみについたよだれの洗い方!必見洗濯法!!
ぬいぐるみにこびり付いたよだれは、見るからに手強い感じがしま...
-
ウールのコートが洗濯で縮み悲惨なことに!原状回復できる?
ウールコートを自分で洗濯したら、見事に子供服になってしまった...
-
ウールコートの洗濯を自宅でしても失敗しない超重要なコツ
ワンシーズンだけしか着ないウールコートは、クリーニングに出す...
-
アイロンでしわが伸びないなんて言わせない!コツは1つだけ
アイロンがけが苦手だとする方はとても多く、自宅にアイロンがな...
-
アイロンでシワが取れない!そんなお悩みは○○で一発解消!
頑張ってアイロンがけをしても、どうしても取れない洋服のシワに...
スポンサーリンク
浄水器の種類
ご家庭の水道水をより安全においしくいただくために取り付ける浄水器ですが、一口に浄水器と言ってもたくさんの種類があります。まず、みなさんが一番よく目にしたことがある蛇口に取り付けるタイプの浄水器は「蛇口直結型」というもので、取り付けも比較的簡単で安価なため人気があります。
また、「据え置き型」というものもあり、シンクに設置して使うタイプのもので蛇口直結型と比べてフィルターが長持ちし、ろ過機能においても高性能なものです。他には、あまりご存じない方も多いかと思いますが「アンダーシンク型」といって流し台の下に設置するタイプのものや「シャワー型」といってキッチンや風呂場のシャワーに取り付けることができるものもあります。
浄水器の効果
今では100円ショップでも買えるほどお手軽な浄水器ですがどのような効果があるかご存知ですか?ここでは、浄水器の効果を2つご紹介いたします。
1.食材の栄養素を破壊せず美味しく食べられる
2.水道水独特のにおいをなくす
まず一つ目に関してですが、浄水器を付けない水道水を使って食材を洗うと水道水に含まれる塩素が食材のビタミンを破壊し大切な栄養素が損なわれてしまいます。ですが、浄水器を付けた水道水と使うとこのように大切な栄養素を破壊することなく美味しくいただくことができます。次に二つ目ですが、人にもよるかと思いますが水道水ってなんだかカビ臭いというか俗にいう「カルキ臭」がして夏場は特に水道水が美味しくないですよね。しかし、浄水器を設置すると水道水の嫌なにおいの原因物質を分解してくれるため臭いを気にすることなく飲むことが出来ます。
本当に効果はあるのか?
日本の水道水は世界基準で見てもとても綺麗で安全な水道水であるといえます。であれば浄水器は必要ないのでは?上記で述べたような効果があるとしても目には見えないため本当に効果があると言えるか分からない。と思っている方も多いと思います。結論から言うと様々な研究を得て本当に効果があると言えます。しかし、使い方を間違えると「逆汚染」してしまったりと大変危険であるともいえます。
浄水器を経由しない水道水は雑菌繁殖などを防ぐために塩素が混入されていますが、浄水器を経由するとその塩素も分解するため放置しておくと雑菌の住処になってしまう可能性があります。塩素が分解されるのは人にとってとてもいいことですが、雑菌にとっても最適な環境になります。そのため、浄水器自体が危険なのではなく浄水器を経由した水が危険になってしまう可能性が高くなってしまうため使い方には十分気を付けましょう。
どんな蛇口でも取り付けられる?
浄水器を買ってみたのはいいものの、いざ取り付けようと思ったら取り付けられなかった。ということがあります。基本的にはメーカーにもよりますが蛇口直結型のタイプはほとんどのご家庭の蛇口にも取り付けることが可能であるといえます。しかし、蛇口のタイプによっては取り付けられなかったり、取り付け方法が異なることがあるため、事前にご自宅の蛇口のタイプを調べてから購入することをおすすめします。
特に多いのが水道水が出てくる吐水口の大きさと蛇口の種類によっては吐水口手前の曲がっている部分の高さに関してです。ご自宅の蛇口に合わない浄水器を取り付けると水漏れの原因になります。わたし自身100円ショップで購入しそんなに特殊な蛇口じゃないから取り付けられるだろうと安易に考え購入したところ取り付けられなかった!!ということがありました。それからは下調べをした上で購入することを心掛けています。
浄水器のオススメ商品
浄水器は100円ショップでも種類な豊富なほど手軽に購入することができますが、ホームセンターなどでも取り扱いがあり、値段も様々でどれを選べばいいか分からないという方におすすめの商品をご紹介します。
まず、蛇口直結型浄水器については「パナソニック 浄水器 蛇口直結型 ミズトピアホワイト TKーCJ11ーW」です。この商品は、他商品と比べてフィルターの交換期間が長く(他商品3〜6か月交換)1年間も交換する必要がなく無駄がないスタイリッシュなデザインが魅力の商品です。また、別売りにはなりますがアルカリスタンドを合わせて購入すればアルカリイオン水も使用できる優れものです。
次に据え置き型浄水器のおすすめは「浄水器 ピュリフリー ホワイト PF-W4」です。この商品はホワイトだけでなくブルーやグリーン、ピンクなどカラーバリエーションが豊富で小型なデザインが魅力の商品です。小型なため狭いスペースにも設置でき小型でありながらも高性能です。
まとめ
そろそろ自宅の浄水器を交換しようと思っている、据え置き型に変えようか迷っている方などぜひ参考にしてみてください。
- PREV
- 焼酎と日本酒の違いと、飲みやすい飲み方!
- NEXT
- セキセイインコの鼻で見極める病気のサイン