その答えはここにある!

アンサー119

野良猫を保護!なつかない原因って?!

   

野良猫を保護!なつかない原因って?!

みなさんは野良猫を保護したことはありますか?野良猫はなかなか、なつかないと聞きますが実際のところどうなのでしょうか?猫にもそれぞれ性格があるため、なつきやすい猫とそうでない猫がいるかと思います。今回は野良猫を保護したが全然なついてくれないという原因や、なついてくれる方法を調べてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

春のコートをクリーニングに出すベストタイミングはいつ?

春用のコートは着る期間が長いので、いつクリーニングに出せばい...

柔軟剤の香りが少ない時の対処法!

柔軟剤を使って洗濯をすると、ふわふわになりいい香りがしていい...

楽天ポイントを賢く貯める方法について!

近年どこの企業もポイント、ポイントとお得なポイント活用を推奨...

マンションとアパートはどっちがいいか比較してみた

一人暮らしを始めるにあたってまず、不動産屋で自分に合ったアパ...

コートをクリーニングに出し忘れると起こる悲惨な現状とは?

ついうっかりして、ワンシーズン着たコートをクリーニングに出し...

カビ取りには片栗粉が便利!テレビで紹介されたカビ取り方法

片栗粉といえば料理の調味料ですが実は片栗粉には調味料以外にも...

イギリスで人気のブランド靴!

イギリスといえばみなさんどんなイメージがありますか?私は勝手...

タオルを洗濯しても臭い原因と3度訪れる悪臭タイムに注意

良い匂いでフワフワのタオルを期待していたのに、いざタオルを使...

登山用品ブランドは日本製がおすすめ!

登山専門店に行くと、目移りしてしまうほど沢山ある色とりどりの...

大学生は将来にたくさんの不安を抱く!?

近年では、大学を卒業しても就職が難しいといわれるほど就職難で...

水をきれいにする微生物について!

皆さんの生活に必要不可欠な水ですがどのように綺麗になっている...

血液型〜 B型の男性・女性の仕事への姿勢について!

血液型占いや、血液型別取扱説明書など血液型でおおまかな性格の...

紅葉の秋に! 登山初心者おすすめの山!

日本全域が高気圧に覆われ、澄み渡るような快晴となることの多い...

洗濯物の臭いの取り方と予防法は原因を知ればより効果UP!

洗っても落ちない洗濯物の臭いにおい。一体どうやったらすっきり...

ぬいぐるみの洗い方とは?セスキを使えば簡単綺麗!

赤ちゃんから大人まで大好きなぬいぐるみ。ずっと大事にしてきた...

ぬいぐるみについたよだれの洗い方!必見洗濯法!!

ぬいぐるみにこびり付いたよだれは、見るからに手強い感じがしま...

ウールのコートが洗濯で縮み悲惨なことに!原状回復できる?

ウールコートを自分で洗濯したら、見事に子供服になってしまった...

ウールコートの洗濯を自宅でしても失敗しない超重要なコツ

ワンシーズンだけしか着ないウールコートは、クリーニングに出す...

アイロンでしわが伸びないなんて言わせない!コツは1つだけ

アイロンがけが苦手だとする方はとても多く、自宅にアイロンがな...

アイロンでシワが取れない!そんなお悩みは○○で一発解消!

頑張ってアイロンがけをしても、どうしても取れない洋服のシワに...

スポンサーリンク


野良猫を保護したい!

猫が好きだったり子猫を見かけたりすると保護して育てたいと思いますよね。ですが野良猫は非常に警戒心が強い生き物です。よく外で猫を見かけますが少し近づくだけで、すぐに逃げられてしまうのが現実。そんな警戒心の強い猫を保護する方法と注意点をまとめてみました。まず、捕獲したいと思う猫がいたらその猫が本当に野良猫であるか、親猫と一緒ではないかという点を確認する必要があります。万が一どこかで飼われている猫かもしれないと思ったらご近所に確認したり、迷子ポスターがあるかなどをしっかり確認しましょう。

また、親猫と一緒である場合引き離すのはあまりよくありません。すぐに保護を決めずまずはその猫の周りの状況を把握しましょう。把握出来たらいよいよ捕獲です。捕獲に必要な道具は、捕獲器です。餌をいれておいてその餌を食べると出られないという仕組みになっているものです。まずは、数日間よく猫が現れる場所に餌を置いて餌付けをしてここに来れば餌があるということを学習させます。その後に捕獲器を設置しスムーズに捕獲しましょう。設置した後はこまめに見回り長時間放置するようなことはしないように注意して下さい。

野良猫を保護したらやるべきこと

家で飼うつもりで保護したり、ケガや病気気味の猫を保護したりと理由はさまざまかと思いますが、野良猫を保護したら必ずやるべきことがあります。まずは動物病院に連れていきましょう。病気や寄生虫がいないかなど健康状態を調べてもらう必要があります。万が一病気や寄生虫がいるなどと言う場合そのままにしておくと保護主にとっても悪影響です。そして次に保護した猫をどうするのかを考えます。自宅で飼う場合は避妊・去勢手術をするのかも合わせて考えましょう。自宅で飼えない場合は責任を持って里親を探しを始めます。

まずは自分の身近な人に飼いたい人がいないか、またその身近な人の周りにも飼いたい人がいないかを確認します。見つからなかった場合は自宅周辺や引き渡し可能な範囲までチラシやポスターで里親募集を呼びかけてみましょう。その際猫の状態や見た目などをしっかり記載しておくことによってより里親が見つかりやすくなります。また、里親募集の掲示板やサイトなども多数あるためぜひ利用してみてください。サイトによっては譲渡会という実際に猫に会うことができ、今後飼ってくれる飼い主さんとお会いできる企画があるところも多いため積極的に参加しましょう。

野良猫を保護し、飼うための準備

野良猫を保護し動物病院にも連れて行ったあと、自宅で飼うことにした際に準備することが多々あります。まずは、自宅で他に猫を飼っている場合についてです。猫は自分の縄張り意識が強いため、先に飼われていた猫が保護した猫を威嚇したりとお互いに居心地の悪いものになりかねません。今後のことを考えると出来れば仲良くしてほしいですが無理そうな場合は別の部屋で飼う、お互いがお互いを意識するまでは会わせないでおく、どうしても合わない場合は諦めて里親を探すなど工夫が必要です。

次に猫を飼う際に必須な道具についてですが、餌入れ・水入れ、トイレ、キャットフードこの3つは必ず必要です。餌入れ・水入れはプラスチックではなく陶器のものをおすすめします。トイレは屋根がついていないものを選びトイレの中の砂は鉱物系のものがおすすめです。キャットフードに関しては猫によって好き嫌いがあるので色々と試して猫が好きなものを見つけてあげましょう。

野良猫がなつかない理由

野良猫はわたしたちが想像しているよりもはるかに厳しい外での生活をしています。人間だれしも猫が好きなわけではないため追い払われたり、ひどいことをされたことをされたり小さい頃に鳥に狙われたことがある、車やバイクに轢かれそうになったなど、とにかく周りの状況に細心の注意を払って生活しなければなりません。そうなると自然に警戒心が強くなるとともに、なつかない原因が確立してきます。

猫の性格上、一人が好きだったり、猫は気まぐれというようにツンデレなタイプだったり、人間が怖いなどと理由はさまざまです。また、猫にも嫌いなにおいがあります。香水、たばこ、はっか系(湿布や虫刺され薬)、柑橘類のにおいは猫が嫌いなにおいと言われています。一度猫と触れ合う時は自身のにおいにも気を付けてみるよ良いでしょう。

なつかない野良猫と仲良くなる!

保護した猫や、近所の野良猫と仲良くなりたいと思ったときに役立つ3つのコツをご紹介します。

1.手でおやつや餌を与える
2.優しい声で話しかける
3.触れ合う時の姿勢

まず一つ目についてですが、毎日器に餌を入れておくだけでは、この人が餌をくれるという認識がしづらくなります。直接手で餌やおやつを与え少しづつ距離を縮めていきましょう。

二つ目は、実際に餌を与えていなくても「美人だね」と声をかけ続けたらなついてくれたという話があるくらいです。猫は自分に話しかけてくれた人のことをよく覚えているといいます。毎日根気よく話しかければなついてくれることもあるそうです。その時に大きな声で話しかけたりはせず出来るだけ優しい声で話しかけることが大切です。

三つめは出来るだけ自分の体を小さく見せるため体育座りの姿勢になり、動くときはゆっくり静かに動きましょう。また、猫はじっと見つめあうことによって「攻撃をしてきたらし返すぞ」という合図になるため、わざと目をそらし「攻撃しないよ」と認識させてあげることも大切です。

この三つを頭に入れてゆっくり時間をかけて仲良くなりましょう!

まとめ

猫は可愛いけど近づくとすぐに逃げてしまう・・・と諦めず、まずは餌付けをして仲良くなるということを覚えておきましょう!

 - 動物 植物 ペット

ページ
上部へ