その答えはここにある!

アンサー119

愛犬のおもちゃを綺麗に保ちたい!おもちゃの洗い方!

   

愛犬のおもちゃを綺麗に保ちたい!おもちゃの洗い方!

愛犬が毎日使うおもちゃって実は、目には見えない雑菌で汚れています。お手入れしてあげたいけど、どのようにお手入れすればいいかわからない。と悩んでいる方もいるかと思います。毎日遊んでいるおもちゃだからこそ清潔に保ちたいですよね。そこで今回は犬のおもちゃの洗い方や洗う時の洗剤について調べてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

春のコートをクリーニングに出すベストタイミングはいつ?

春用のコートは着る期間が長いので、いつクリーニングに出せばい...

柔軟剤の香りが少ない時の対処法!

柔軟剤を使って洗濯をすると、ふわふわになりいい香りがしていい...

楽天ポイントを賢く貯める方法について!

近年どこの企業もポイント、ポイントとお得なポイント活用を推奨...

マンションとアパートはどっちがいいか比較してみた

一人暮らしを始めるにあたってまず、不動産屋で自分に合ったアパ...

コートをクリーニングに出し忘れると起こる悲惨な現状とは?

ついうっかりして、ワンシーズン着たコートをクリーニングに出し...

カビ取りには片栗粉が便利!テレビで紹介されたカビ取り方法

片栗粉といえば料理の調味料ですが実は片栗粉には調味料以外にも...

イギリスで人気のブランド靴!

イギリスといえばみなさんどんなイメージがありますか?私は勝手...

タオルを洗濯しても臭い原因と3度訪れる悪臭タイムに注意

良い匂いでフワフワのタオルを期待していたのに、いざタオルを使...

登山用品ブランドは日本製がおすすめ!

登山専門店に行くと、目移りしてしまうほど沢山ある色とりどりの...

大学生は将来にたくさんの不安を抱く!?

近年では、大学を卒業しても就職が難しいといわれるほど就職難で...

水をきれいにする微生物について!

皆さんの生活に必要不可欠な水ですがどのように綺麗になっている...

血液型〜 B型の男性・女性の仕事への姿勢について!

血液型占いや、血液型別取扱説明書など血液型でおおまかな性格の...

紅葉の秋に! 登山初心者おすすめの山!

日本全域が高気圧に覆われ、澄み渡るような快晴となることの多い...

洗濯物の臭いの取り方と予防法は原因を知ればより効果UP!

洗っても落ちない洗濯物の臭いにおい。一体どうやったらすっきり...

ぬいぐるみの洗い方とは?セスキを使えば簡単綺麗!

赤ちゃんから大人まで大好きなぬいぐるみ。ずっと大事にしてきた...

ぬいぐるみについたよだれの洗い方!必見洗濯法!!

ぬいぐるみにこびり付いたよだれは、見るからに手強い感じがしま...

ウールのコートが洗濯で縮み悲惨なことに!原状回復できる?

ウールコートを自分で洗濯したら、見事に子供服になってしまった...

ウールコートの洗濯を自宅でしても失敗しない超重要なコツ

ワンシーズンだけしか着ないウールコートは、クリーニングに出す...

アイロンでしわが伸びないなんて言わせない!コツは1つだけ

アイロンがけが苦手だとする方はとても多く、自宅にアイロンがな...

アイロンでシワが取れない!そんなお悩みは○○で一発解消!

頑張ってアイロンがけをしても、どうしても取れない洋服のシワに...

スポンサーリンク


犬のおもちゃは普段どうしてる?

みなさん、犬のおもちゃはどのくらいの頻度で洗っていますか?犬はおもちゃのぬいぐるみやロープなどを口に入れ噛んで遊ぶことが多くありますよね。この噛むという行為は歯磨きの効果があるとされています。しかし、噛むことによってよだれがおもちゃに付着し、そのよだれを放置してしまうと雑菌まみれになりにおいの原因になります。雑菌まみれにしておくと歯磨きの効果どころか歯周病の原因になってしまいます。

さらに、このよだれの中にはわたしたち人間にとって有害な病原菌が混じっていることもあります。そこでおもちゃは1〜2週間に1度のペースで洗った方がいいとされています。お気に入りのおもちゃで遊んでいるだけで歯周病の原因につながってしまうのは意外ですよね。大事な愛犬の健康管理のためにも定期的にお手入れしましょう。

おもちゃを洗う時の洗剤は?

おもちゃを洗おうと思った時に気になるのが洗剤です。ペットが普段から口に入れるものなので口に入れても安全・安心な洗剤を選びたいですよね。人が使っている洗剤でも大丈夫ですが、おすすめは「重曹」と「クエン酸」です。どちらの洗剤も人体に影響がない成分で出来ているので犬のおもちゃを洗う時でも、安心して使うことができます。重曹やクエン酸は安価に手に入れることができ、家の掃除にも大活躍ですよね!重曹は消臭・制菌効果があり石鹸よりもすすぎが楽に出来ます。クエン酸は、使うとふわふわな仕上がりにすることができます。愛犬が普段使っている毛布や、ぬいぐるみを洗う際におすすめです!また、どちらも家にない場合は無添加の固形石鹸でも代用が可能です。

おもちゃの洗い方

おもちゃといってもたくさんあり、その洗い方もおもちゃによって違います。まず、ぬいぐるみの洗い方ですが、汚れがひどいときは一度手洗いをした後に洗濯機で洗濯をするといいです。洗濯の際にはぜひクエン酸を入れてふわふわにしあげましょう!犬用の洗濯機があればいいですが、なければ重曹を使って手洗いやつけ置きするだけでも十分綺麗になります。次にロープです。このロープ、実は結び目のところに雑菌がたくさん潜んでいるんです。このようなロープなどは熱湯で煮沸します。煮沸することによって結び目の部分の菌もしっかり除菌することができ、洗う手間もなく楽ちんです。最後にゴムやプラスチック製のおもちゃについてです。これらは、水に溶かした重曹をスプレーの容器に入れおもちゃに吹きかけ、そのあとしっかり拭き取ります。スプレーの容器がなくても雑巾に重曹水を染み込ませ拭き取るといいです。お手入れの後はしっかり乾燥させるのも大切です。

犬が普段使う食器や毛布の洗い方

犬がご飯を食べるときに必ず使う食器。みなさんはどのような素材のものを使っていますか?お店に行くとプラスチック製やステンレス製のものがありますよね。プラスチック製のものだと可愛い柄の皿がたくさんあって何を買おうか迷ってしまいますが、実はこの素材プラスチック製よりもステンレス製の物の方が良いんです!プラスチック製の物だと、傷がついたときにその傷に菌が入り込み除菌しづらくなります。そのため傷がつきにくいステンレス製の食器をオススメします。

洗い方ですが、ここでもおもちゃ同様重曹を使います。重曹を溶かした水でしっかりと洗いすすぎます。これだけで綺麗になります。また、普段身に着けていることの多い毛布の洗い方についてです。毛布はまず、コロコロや掃除機を使って表面についた毛をしっかり取り除きます。そのあと軽く手洗いをし、ぬいぐるみ同様洗濯機で洗うか重曹水に漬け込みます。ここでもぜひ、クエン酸を使ってふわふわの仕上がりにしてあげましょう!ふわふわだと愛犬も喜ぶこと間違いなしです!

おすすめ!犬のおもちゃ3選

ペットショップやホームセンター、100均などわりとどこでも見かけることの多い犬のおもちゃですが、たくさん種類があって悩みませんか?そこで、人気商品に選ばれているおもちゃ3選をご紹介します。まず一つ目は、「ハーツデンタルボーン」という商品です。この商品は、プラスチック製で表面に小さなつぶつぶがついています。噛むことにより、歯磨きの役目やストレス解消が出来ます。また犬の大好きなベーコンの香りがついていて愛犬にとって嬉しい商品です。二つ目は「コング」という商品です。

この商品は、ゴム製のおもちゃでロングセラー商品のため知っている、実際に使っているという方も多いかと思います。ゴムの中身が空洞になっておりその中におやつを入れて遊びながらしつけもできるという優れもの。トレーニングや知育も出来ます。1つは持っていて損はない商品です。三つめは「でっかいズーズーヒツジ」という商品です。この商品はぬいぐるみですが中に鈴が入っているため、振り回したり追いかけたりして遊ぶ商品です。犬が動物を追いかけるという本能を刺激するおもちゃといえます。どのおもちゃも魅力的ですが、選ぶ際には自分のペットの性格に合わせたものを選ぶことがポイントです!

まとめ

毎日、元気にいつまでも長生きしてほしいペットのためにおもちゃの手入れはとても大事です。お手入れが簡単なおもちゃを選ぶことで面倒なお手入れが簡単に済むこともあります。これからのおもちゃ選びも見直してみるといいかもしれません!

 - 動物 植物 ペット

ページ
上部へ