その答えはここにある!

アンサー119

料理に使うお酒は焼酎でも代用できるのか?を調べてみた!

   

料理に使うお酒は焼酎でも代用できるのか?を調べてみた!

おいしいお料理を作るのに欠かせないのが、おいしい調味料です。食品に味をつけたり整えたりする調味料のなかでは、料理酒はちょっと特別な存在です。煮ものには特に欠かせない料理酒ですが、うっかりきらしてた!なんてこともありますよね。そんな時、家に残っていた焼酎でも代用できるのか?とネットで調べてみたら、サイトによって答えがまちまち・・・なんてことも。そこで、料理酒の代わりに焼酎は使えるのか?を調べてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

春のコートをクリーニングに出すベストタイミングはいつ?

春用のコートは着る期間が長いので、いつクリーニングに出せばい...

柔軟剤の香りが少ない時の対処法!

柔軟剤を使って洗濯をすると、ふわふわになりいい香りがしていい...

楽天ポイントを賢く貯める方法について!

近年どこの企業もポイント、ポイントとお得なポイント活用を推奨...

マンションとアパートはどっちがいいか比較してみた

一人暮らしを始めるにあたってまず、不動産屋で自分に合ったアパ...

コートをクリーニングに出し忘れると起こる悲惨な現状とは?

ついうっかりして、ワンシーズン着たコートをクリーニングに出し...

カビ取りには片栗粉が便利!テレビで紹介されたカビ取り方法

片栗粉といえば料理の調味料ですが実は片栗粉には調味料以外にも...

イギリスで人気のブランド靴!

イギリスといえばみなさんどんなイメージがありますか?私は勝手...

タオルを洗濯しても臭い原因と3度訪れる悪臭タイムに注意

良い匂いでフワフワのタオルを期待していたのに、いざタオルを使...

登山用品ブランドは日本製がおすすめ!

登山専門店に行くと、目移りしてしまうほど沢山ある色とりどりの...

大学生は将来にたくさんの不安を抱く!?

近年では、大学を卒業しても就職が難しいといわれるほど就職難で...

水をきれいにする微生物について!

皆さんの生活に必要不可欠な水ですがどのように綺麗になっている...

血液型〜 B型の男性・女性の仕事への姿勢について!

血液型占いや、血液型別取扱説明書など血液型でおおまかな性格の...

紅葉の秋に! 登山初心者おすすめの山!

日本全域が高気圧に覆われ、澄み渡るような快晴となることの多い...

洗濯物の臭いの取り方と予防法は原因を知ればより効果UP!

洗っても落ちない洗濯物の臭いにおい。一体どうやったらすっきり...

ぬいぐるみの洗い方とは?セスキを使えば簡単綺麗!

赤ちゃんから大人まで大好きなぬいぐるみ。ずっと大事にしてきた...

ぬいぐるみについたよだれの洗い方!必見洗濯法!!

ぬいぐるみにこびり付いたよだれは、見るからに手強い感じがしま...

ウールのコートが洗濯で縮み悲惨なことに!原状回復できる?

ウールコートを自分で洗濯したら、見事に子供服になってしまった...

ウールコートの洗濯を自宅でしても失敗しない超重要なコツ

ワンシーズンだけしか着ないウールコートは、クリーニングに出す...

アイロンでしわが伸びないなんて言わせない!コツは1つだけ

アイロンがけが苦手だとする方はとても多く、自宅にアイロンがな...

アイロンでシワが取れない!そんなお悩みは○○で一発解消!

頑張ってアイロンがけをしても、どうしても取れない洋服のシワに...

スポンサーリンク


お料理にお酒がかかせない理由とは?

まずは、お料理にお酒を使う理由をまとめてみます。

①食材の臭みを消す
②旨みを閉じ込める役割がある
③食材に味を染みこませる
④素材を柔らかく仕上げる
⑤風味をプラスする

お料理にお酒をプラスすることで、このようなおいしいお料理にとって欠かせない効果が期待できます。これは、アルコールや料理酒に含まれるうまみ成分の働きによるものです。「料理酒」という言葉があるように、調理用として売られているものと、飲むことができるお酒があります。この違いは、料理酒には塩分や酢などの成分が含まれており、料理をおいしくさせるうまみ成分を目的として使用されています。

焼酎はお酒の代わりに代用できるのか?

アルコールの働きによってお料理がおいしく仕上がるのであれば、焼酎でも代用できるはずですが、その答えがまちまちなのはどうしてでしょう。これは、料理に使う「目的」の違いにありました。焼酎とは、飲むためのお酒であり、そのアルコール分や香りを楽しむためのお酒です。ですので、お料理の際の調味としては適していません。香りが強いタイプの焼酎だと、お料理によってはジャマにすらなりかねません。料理酒と比較すると、中に含まれた旨み成分の効果や素材を柔らかくする効果などもあまり期待できません。

焼酎はアルコール度数の高いお酒です。アルコールの効果による、食材の臭みを取るという目的によっては、焼酎を代用できる場合もあります。この時は、料理酒を使うときより少し多めに調味料(みりんやだし汁など)を使うことにしましょう。

焼酎の種類とは?

焼酎には、製造方法の違いにより2つの種類があります。

①甲類・・・純度の高いアルコールでつくられたもの。無色透明で、焼酎独特の匂いは弱い。

②乙類(本格焼酎)・・・芋、麦、米などを原料に作られたもの。その香りや風味を味わうためのものなのでクセは強め。

これはラベルに必ず表記されていますので、もし料理酒の代用として使用する場合にはぜひチェックしてみてください。

焼酎を使うならこのお料理がオススメ!

あまりお料理に使うには適していないと思われがちな焼酎ですが、逆に焼酎ならではの、おいしさを引き出してくれるおすすめのお料理も存在します。それが「豚の角煮」です。一見ちょと難しそうなお料理ですが、豚バラの塊肉をお鍋で調味料と一緒にコトコトと煮こむだけで出来上がり。たっぷりの焼酎が豚の独特の臭みを消しておいしい仕上がりを手助けしてくれます。

①まずは下茹でをする

②焼酎(たっぷりめでもOK!)・水(代わりに焼酎のみでもOK!)・砂糖・とうがらし・にんにく・生姜・しょうゆなどを入れ煮込む。

③30分以上煮込んだ後は、一度冷まして味をなじませる

④出来上がり♪

豚の角煮だけではなく、焼酎は豚の臭み消しにとても相性がいいとされています。三枚肉やスペアリブなどを煮込むのもおすすめです。煮込む他にも、チャーシューを作る際などの漬け汁に焼酎を利用するのにもぴったりです。豚肉には焼酎、この法則は鉄板です(笑)。

手軽においしく焼酎を楽しむ方法とは?

めんどくさいのはいや!でも、焼酎の効果は楽しみたいし、消費もしたい!という人には、天ぷらを作るときに水の代わりに焼酎を使うことをおすすめします。これだけで、いつもとはちょっと違うサクサクの衣を楽しめます。また、豚しゃぶをする際に、ほんの少しの焼酎を入れることで臭み消し効果を簡単に楽しむこともできます。ぜひ1度試してみてくださいね。

まとめ

料理酒の代わりに焼酎が代用できるのか?という質問への答えがまちまちな理由は、その利用目的の違いによるためのものでした。お酒と焼酎は同じアルコールでありますが、その香りや風味は別なものです。また、お酒と料理酒にも違いがありました。あくまでも調理をするため専用につくられた料理酒には、さまざまな旨み成分がプラスされているため、その成分の効果を期待するのであれば代用はできないと考えられます。ですが、素材の臭みを消すという目的であれば、お料理によっては使用することも可能です。旨みや風味はその他の調味料で上手く補うことも可能です。個人的には、焼酎ではありませんが、旨み成分が含まれた料理酒よりも、飲料用のお酒を使ってお料理をするとおいしく出来上がるようにも感じています。ムダにすることなく、まずは少量からチャレンジしてみて、その家庭ならではの利用法を見つけてみてくださいね。

 - 生活 暮らし

ページ
上部へ