子供からもらった手紙を保存する方法
みなさんは、子供からもらった手紙や絵はどうしていますか? 大切なわが子からもらった手紙や絵って捨てがたいですよね。出来ればいつでも見返せるようにしたいし、せっかくもらったものですから綺麗に保存したいものです。そこで今回は、子供からもらった手紙や絵を綺麗に保存する方法を調べてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
春のコートをクリーニングに出すベストタイミングはいつ?
春用のコートは着る期間が長いので、いつクリーニングに出せばい...
-
柔軟剤の香りが少ない時の対処法!
柔軟剤を使って洗濯をすると、ふわふわになりいい香りがしていい...
-
楽天ポイントを賢く貯める方法について!
近年どこの企業もポイント、ポイントとお得なポイント活用を推奨...
-
マンションとアパートはどっちがいいか比較してみた
一人暮らしを始めるにあたってまず、不動産屋で自分に合ったアパ...
-
コートをクリーニングに出し忘れると起こる悲惨な現状とは?
ついうっかりして、ワンシーズン着たコートをクリーニングに出し...
-
カビ取りには片栗粉が便利!テレビで紹介されたカビ取り方法
片栗粉といえば料理の調味料ですが実は片栗粉には調味料以外にも...
-
イギリスで人気のブランド靴!
イギリスといえばみなさんどんなイメージがありますか?私は勝手...
-
タオルを洗濯しても臭い原因と3度訪れる悪臭タイムに注意
良い匂いでフワフワのタオルを期待していたのに、いざタオルを使...
-
登山用品ブランドは日本製がおすすめ!
登山専門店に行くと、目移りしてしまうほど沢山ある色とりどりの...
-
大学生は将来にたくさんの不安を抱く!?
近年では、大学を卒業しても就職が難しいといわれるほど就職難で...
-
水をきれいにする微生物について!
皆さんの生活に必要不可欠な水ですがどのように綺麗になっている...
-
血液型〜 B型の男性・女性の仕事への姿勢について!
血液型占いや、血液型別取扱説明書など血液型でおおまかな性格の...
-
紅葉の秋に! 登山初心者おすすめの山!
日本全域が高気圧に覆われ、澄み渡るような快晴となることの多い...
-
洗濯物の臭いの取り方と予防法は原因を知ればより効果UP!
洗っても落ちない洗濯物の臭いにおい。一体どうやったらすっきり...
-
ぬいぐるみの洗い方とは?セスキを使えば簡単綺麗!
赤ちゃんから大人まで大好きなぬいぐるみ。ずっと大事にしてきた...
-
ぬいぐるみについたよだれの洗い方!必見洗濯法!!
ぬいぐるみにこびり付いたよだれは、見るからに手強い感じがしま...
-
ウールのコートが洗濯で縮み悲惨なことに!原状回復できる?
ウールコートを自分で洗濯したら、見事に子供服になってしまった...
-
ウールコートの洗濯を自宅でしても失敗しない超重要なコツ
ワンシーズンだけしか着ないウールコートは、クリーニングに出す...
-
アイロンでしわが伸びないなんて言わせない!コツは1つだけ
アイロンがけが苦手だとする方はとても多く、自宅にアイロンがな...
-
アイロンでシワが取れない!そんなお悩みは○○で一発解消!
頑張ってアイロンがけをしても、どうしても取れない洋服のシワに...
スポンサーリンク
子供からの手紙の保存:空き箱
それではまず、多くの家庭で使われている最もポピュラーな方法を見ていきましょう。多くの家庭では、子供からもらった手紙や絵などは空き箱や紙袋にまとめて保存されているようです。空き箱や紙袋であれば、だいたいの家庭にありますし、お手軽に保存することができます。また、空き箱や紙袋は、大きさも様々なので、曲げずに綺麗なまま保存できます。更に、空き箱は自由にデコレーションして、見た目を好みに合わせられるので、味気なさも回避できます。しかし、空き箱や紙袋に保存してしまった手紙や絵は、なかなか見返せませんよね。量が増えてしまえば、その分かさばってしまいますし、保存場所にも困ってしまいます。ですので、定期的に見返したい、という方にはおすすめできません。あまり見返さない、とりあえず保存しておきたい、という場合には、この方法が有効でしょう。
子供からの手紙の保存:クリアファイル
そこで、見返したい人におすすめなのが、クリアファイルに保存する方法です。これは最近流行っている保存方法で、クリアファイル自体が100均で手に入る上に、手紙や絵を広げた状態で保存できるため、綺麗に保存できます。サイズはA4やB5など様々ありますので、手紙や絵の大きさに合わせて保存することも可能です。最近はかわいいデザインのものもありますし、敢えて無地のものを選んで、子供と一緒にデコレーションして、ファイルそのものを作品のようにするのもいいでしょう。また、本棚に立てかけられ、空き箱や紙袋よりも保存にスペースを取らないため、スマートに保存したい人にもおすすめです。更に、空き箱や紙袋と違って、いつでも取り出せるため、簡単に見返すことができます。子供が大きくなった時に、一緒に見返してみてもいいかもしれませんね。
子供からの手紙の保存:ポケットファイル
次におすすめなのが、ポケットファイルを使った保存方法です。こちらもクリアファイルと同様に、100均で手に入ります。クリアファイルと違ってポケットになっていますので、見開きで手紙や絵を見ることができます。開いたときに一目でどれがどれかわかるので、頻繁に見返したい人やこまめに記録をつけたい人におすすめです。また、ポケットファイルの中には写真用のアルバムタイプも存在します。このアルバムタイプは一枚の台紙に幾つかポケットがついていて、一枚に複数のものを保存することができます。ものによっては手紙を広げて保存できないというデメリットもありますが、折り紙などの小さなものや、細々したものを保存するにはうってつけです。また、もとより写真を収めるためのものですから、写真と一緒に保存してもいいでしょう。
子供からの手紙の保存:その他
ここまでが最近よく見られる手紙の保存方法になりますが、ここで様々な家庭での保存方法をまとめて見てみましょう。先程までの方法は、新しくファイルなどを購入する必要がありましたが、家にもともとあるものでできる保存方法もあります。ひとつは、アルバムの後ろのページに入れる方法です。これならばアルバムによってはいつもらったのかもわかりますし、写真と一緒に保存しておけば、写真を見返すときに目についていいですよね。他にも写真を撮ってデータとして残す、という方法もあります。これならば、物が増えなくていいですし、仕方なく捨てる場合にもデータとして残っているという安心感をもてます。また、撮った写真を業者に渡してフォトブックを作るのも手でしょう。もうひとつ、スケジュール帳などの手帳やノートに挟むという方法があります。こちらは持ち歩けるので、いつでも見返すことができます。ただ、多くは保存ができないので、注意しておきましょう。また、紹介したものはお手軽にできる、というのがポイントでしたが、中にはスケッチブックに貼って記録したり、スクラップブックを作ったり、と凝った保存方法を選ぶ家庭もあるようです。手紙の保存方法は家庭によって様々なようです。
子供からの手紙の保存するときの注意
最後に、子供からの手紙を保存するときに注意すべきことを確認しておきましょう。子供からの手紙を保存する上で重要なこと、それは保存する量です。手書きの手紙、特に愛する我が子からもらったものとなると、とにかく捨てにくいですよね。かといってすべてを取っておくのも難しいです。保存するものや期間を決めておきましょう。数が多くなってきたな、と思ったらある程度は処分しましょう。出来のいいもの、気に入ってるものを選別することも重要です。また、捨てるときは、何かに包んだり、子供の目につかないよう捨てたり、子供に気づかれないように捨てましょう。取捨選択は保存する上で重要なポイントですね。
まとめ
子供から手紙をもらうのは嬉しいものですよね。その気持ちと一緒にもらった手紙を綺麗に保存して、大きくなった子供と一緒に見返して、大切な時間を過ごすのもいいでしょう。皆さんがお子さんと素敵な時間を過ごせますように。
- PREV
- 高校を転校、私立の場合は?
- NEXT
- 動物病院の料金は、捨て猫の場合どうなるのか?