その答えはここにある!

アンサー119

犬の散歩にはオシッコを流す水を持ち歩くのがマナーなの?

   

犬の散歩にはオシッコを流す水を持ち歩くのがマナーなの?

最近では飼い犬を散歩させる時に、オシッコを洗い流す水をペットボトルなどで持ち歩いている人をよく見かけます。マナーとしては正しいことだと思いますが、犬がむやみにオシッコをしないようにすればその必要もないかと思われます。そこで今回は、犬の散歩でオシッコを流す水を持ち歩ことについて調べてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

春のコートをクリーニングに出すベストタイミングはいつ?

春用のコートは着る期間が長いので、いつクリーニングに出せばい...

柔軟剤の香りが少ない時の対処法!

柔軟剤を使って洗濯をすると、ふわふわになりいい香りがしていい...

楽天ポイントを賢く貯める方法について!

近年どこの企業もポイント、ポイントとお得なポイント活用を推奨...

マンションとアパートはどっちがいいか比較してみた

一人暮らしを始めるにあたってまず、不動産屋で自分に合ったアパ...

コートをクリーニングに出し忘れると起こる悲惨な現状とは?

ついうっかりして、ワンシーズン着たコートをクリーニングに出し...

カビ取りには片栗粉が便利!テレビで紹介されたカビ取り方法

片栗粉といえば料理の調味料ですが実は片栗粉には調味料以外にも...

イギリスで人気のブランド靴!

イギリスといえばみなさんどんなイメージがありますか?私は勝手...

タオルを洗濯しても臭い原因と3度訪れる悪臭タイムに注意

良い匂いでフワフワのタオルを期待していたのに、いざタオルを使...

登山用品ブランドは日本製がおすすめ!

登山専門店に行くと、目移りしてしまうほど沢山ある色とりどりの...

大学生は将来にたくさんの不安を抱く!?

近年では、大学を卒業しても就職が難しいといわれるほど就職難で...

水をきれいにする微生物について!

皆さんの生活に必要不可欠な水ですがどのように綺麗になっている...

血液型〜 B型の男性・女性の仕事への姿勢について!

血液型占いや、血液型別取扱説明書など血液型でおおまかな性格の...

紅葉の秋に! 登山初心者おすすめの山!

日本全域が高気圧に覆われ、澄み渡るような快晴となることの多い...

洗濯物の臭いの取り方と予防法は原因を知ればより効果UP!

洗っても落ちない洗濯物の臭いにおい。一体どうやったらすっきり...

ぬいぐるみの洗い方とは?セスキを使えば簡単綺麗!

赤ちゃんから大人まで大好きなぬいぐるみ。ずっと大事にしてきた...

ぬいぐるみについたよだれの洗い方!必見洗濯法!!

ぬいぐるみにこびり付いたよだれは、見るからに手強い感じがしま...

ウールのコートが洗濯で縮み悲惨なことに!原状回復できる?

ウールコートを自分で洗濯したら、見事に子供服になってしまった...

ウールコートの洗濯を自宅でしても失敗しない超重要なコツ

ワンシーズンだけしか着ないウールコートは、クリーニングに出す...

アイロンでしわが伸びないなんて言わせない!コツは1つだけ

アイロンがけが苦手だとする方はとても多く、自宅にアイロンがな...

アイロンでシワが取れない!そんなお悩みは○○で一発解消!

頑張ってアイロンがけをしても、どうしても取れない洋服のシワに...

スポンサーリンク


犬の散歩でオシッコにかける水を持ち歩く?でも…

飼い犬を散歩させる時は、マナーとして水を持ち歩く人が多いかと思います。他所のお宅の玄関や商店の前などで犬がオシッコをしてしまった時に、ペットボトルに入れた水で申し訳ありませんという気持ちで流すようにします。でも、「犬の散歩=トイレ」という認識が、間違っているとお考えになったことはありませんか?そもそも公共の場は、犬のトイレなどではありませし、犬がオシッコをすれば迷惑をこうむる人が必ずいるものです。

トイレは家で済ませてから犬を散歩させるがマナーです。それでも犬が散歩の時に外でオシッコをしてしまった場合は、トイレシートやキッチンペーパーなどで拭いてからクエン酸水などをかけて消臭するべきだと思います。そこまでするのは神経質過ぎるといわれそうですが、それでも迷惑をこうむっている人がいるのだと思えば、やはり外で用を足さないように犬をしつけるのが最良の方法ではないでしょうか。

水で臭いを消せば犬は再び同じ場所にオシッコしない

犬にとって散歩の時間をトイレの時間にすることは、好ましいとはいえません。その理由として、犬が「トイレをすますのは外だ」と覚え込み屋外以外では排泄をしなくなる可能性があげられます。また、公共の場を犬の排泄物で汚すこと自体が非常識なことでもあるといえます。やはり犬のトイレは、屋内や自宅の敷地内ですませてから散歩に連れ出すのがマナーです。しかしながら、散歩の時犬が外で排泄してしまった場合は、しかるべき対処を必ずするようにしましょう。

犬が外でオシッコをしてしまった場合は、その場所を水などで軽く洗い流し、できれば消臭剤をかけるようにします。犬は以前に排泄をした場所に再び排泄する習性がありますので、尿の臭いを消しておくと再び同じ場所にオシッコをしない効果が期待できます。

犬のオシッコは自宅の敷地内でさせるべき

犬が家では排泄してくれないからと、散歩に連れ出してトイレをさせる人が意外に多いと思われます。その場合にきちんと場所を選んで、犬にオシッコをさせているのならいいのですが、犬のしたい場所でさせて後始末をしないことが一番の問題です。飼い主にとっては良くても他人はどう思うかは分かりません。
 
そもそも街は公共の場であって、犬のトイレなどではありません。犬を散歩に連れ出す前に、自宅の敷地内であらかじめオシッコをさせるべきです。面倒だからとか忙しいからとかの理由で、ペットシーツなどの決められた場所に犬が排泄をするようにしつけをしない人が多いのだと思います。せめて自宅の庭で犬が排泄できるように、日頃からトレーニングをしておくことが必要です。

散歩中のマーキングもやめさせるようにする

犬は散歩中に、排泄だけではなくマーキングという目的でオシッコをします。マーキングのターゲットになりやすい電信柱やコンクリート塀の角や草むらなどに犬を近づかせないことが重要です。犬が足をあげる素振りを見せたら、すかさずリードを引っ張ってその場から立ち去るようにします。

犬が臭いを嗅ぎはじめたらマーキングの予兆ですから、犬に臭いを嗅がせないことも大切です。散歩するコースが交通量の激しくない場所であるならば、道路の中央を散歩させるのも1つの方法です。道路の中央部分には、マーキングの目標物がほとんどないため犬はマーキングのしようがありません。
 
なによりもまず、飼い主の散歩に対する考え方を変えることが一番重要になります。犬の散歩は排泄のためではなく、運動のためだと割り切って歩くことに専念してみてはいかがでしょうか?犬に臭いを嗅がせるために立ち止まる時間は全く不要であって、他の犬がオシッコをした場所を愛犬に嗅がせるなんてことは不潔以外のなにものでもありません。犬にとってはもちろんですが、飼い主自身の健康のためにも散歩を有意義なものにするべきだと思います。

犬の散歩は飼い主がコントロールすることが大切

家の玄関や大切にしている花壇を犬にオシッコで汚されたりすれば、犬が嫌いになってしまう人も当然いるかと思います。散歩中に愛犬がしてはいけない場所で排泄しようとした時は、ダメだよという合図でリードを引っ張って、してもいい場所まで犬を導いてあげるなど、飼い主が排泄する場所のコントロールをするように心掛けましょう。

愛犬の排泄が原因でご近所さんとトラブルになり、後になってもなかなか関係が改善できないということになるかもしれません。愛犬は飼い主にとって可愛いものですが、他の人からも気持ちよく可愛がってもらえるように、日ごろからマナーを守っていきたいものです。

まとめ

犬を散歩させる時はオシッコを流す水を持ち歩くのはマナーですが、散歩の前にトイレをすませるよう犬をしつけることも大事ですね。

 - 動物 植物 ペット

ページ
上部へ