アイロンでしわが伸びないなんて言わせない!コツは1つだけ
2020/07/26
アイロンがけが苦手だとする方はとても多く、自宅にアイロンがない方も意外と多いですね。一人暮らしでは、アイロンを持っていない方の割合も多くなっていますが、なぜこんなにアイロンがけが苦手な方が多いのか?それには理由は色々あると思いますが、しわが上手く取れないという理由も、アイロンがけを苦手にさせてしまう要因だと思われます。特に、なかなか取れない頑固なしわに出くわすと、思わずアイロンを投げ出したくなってしまう…というのも無理はありません。そこで今回は、アイロンがけが苦手な方でも、頑固なしわを簡単にスッキリ取ることができるアイロンがけについてまとめてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
春のコートをクリーニングに出すベストタイミングはいつ?
春用のコートは着る期間が長いので、いつクリーニングに出せばい...
-
柔軟剤の香りが少ない時の対処法!
柔軟剤を使って洗濯をすると、ふわふわになりいい香りがしていい...
-
楽天ポイントを賢く貯める方法について!
近年どこの企業もポイント、ポイントとお得なポイント活用を推奨...
-
マンションとアパートはどっちがいいか比較してみた
一人暮らしを始めるにあたってまず、不動産屋で自分に合ったアパ...
-
コートをクリーニングに出し忘れると起こる悲惨な現状とは?
ついうっかりして、ワンシーズン着たコートをクリーニングに出し...
-
カビ取りには片栗粉が便利!テレビで紹介されたカビ取り方法
片栗粉といえば料理の調味料ですが実は片栗粉には調味料以外にも...
-
イギリスで人気のブランド靴!
イギリスといえばみなさんどんなイメージがありますか?私は勝手...
-
タオルを洗濯しても臭い原因と3度訪れる悪臭タイムに注意
良い匂いでフワフワのタオルを期待していたのに、いざタオルを使...
-
登山用品ブランドは日本製がおすすめ!
登山専門店に行くと、目移りしてしまうほど沢山ある色とりどりの...
-
大学生は将来にたくさんの不安を抱く!?
近年では、大学を卒業しても就職が難しいといわれるほど就職難で...
-
水をきれいにする微生物について!
皆さんの生活に必要不可欠な水ですがどのように綺麗になっている...
-
血液型〜 B型の男性・女性の仕事への姿勢について!
血液型占いや、血液型別取扱説明書など血液型でおおまかな性格の...
-
紅葉の秋に! 登山初心者おすすめの山!
日本全域が高気圧に覆われ、澄み渡るような快晴となることの多い...
-
洗濯物の臭いの取り方と予防法は原因を知ればより効果UP!
洗っても落ちない洗濯物の臭いにおい。一体どうやったらすっきり...
-
ぬいぐるみの洗い方とは?セスキを使えば簡単綺麗!
赤ちゃんから大人まで大好きなぬいぐるみ。ずっと大事にしてきた...
-
ぬいぐるみについたよだれの洗い方!必見洗濯法!!
ぬいぐるみにこびり付いたよだれは、見るからに手強い感じがしま...
-
ウールのコートが洗濯で縮み悲惨なことに!原状回復できる?
ウールコートを自分で洗濯したら、見事に子供服になってしまった...
-
ウールコートの洗濯を自宅でしても失敗しない超重要なコツ
ワンシーズンだけしか着ないウールコートは、クリーニングに出す...
-
アイロンでしわが伸びないなんて言わせない!コツは1つだけ
アイロンがけが苦手だとする方はとても多く、自宅にアイロンがな...
-
アイロンでシワが取れない!そんなお悩みは○○で一発解消!
頑張ってアイロンがけをしても、どうしても取れない洋服のシワに...
スポンサーリンク
伸びないしわの原因と対策
衣類についているしわを取ろうとアイロンがけをしても、なかなか取れない頑固なしわがあります。それは、単純にしわが深く強くついてしまっているからと言えますが、根本的な原因は繊維の分子同士の結合が壊れてしまうから。この分子同士の結合が壊れている時に水分を与えて熱を加えると、分子全体の結合を一旦緩めることができます。そしてアイロンの圧力で分子を平らに並べて整え、冷める時に分子がしっかりと結合します。
なんだか急に小難しい話になってしまいましたが、髪の毛に寝癖が付いていた時、軽く濡らしてからドライヤーで温めて整えると綺麗に直るのと同じです。衣類のしわという寝癖を、水で濡らして温めながら形を整えるという感じです。なので、アイロンがけをする時には、闇雲にアイロンを強く押し当てたり高い温度でかければ取れるというわけではないのです。アイロンで伸びないしわを綺麗に取るポイントは1つだけ。
アイロンの前に水分を与えること(濡らすこと)です。濡らす量は生地の裏側までしっかりと湿る程度でOK。しっかり濡らしてしまうと生地が乾くのに時間がかかり、アイロンがけがなかなか終わらなくなってしまいますのでご注意ください。アイロンのスチーム機能を利用しても問題はありませんが、物によってはスチーム力が弱く効果が見られない場合や、アイロンのスチームでは水の分子の粒が小さすぎて、繊維を通り過ぎてしまい水分不足になって効果が出ないということも。
そこで一番オススメしたいのが霧吹きを用意しておくこと。霧吹きはミストの粒子を調節できるものがあると便利ですが、無くても大丈夫です。また、洗濯物が完全に乾く前にアイロンをかけるという裏技テクもあります。そうすれば、わざわざ霧吹きやスチームを使わなくても、ピシッ!とした綺麗なアイロンがけができます。洗濯直後の完全に濡れている状態では使えないテクニックではありますが、ぜひ試してみてください。
ドライとスチームの使い分け方
ところで、アイロンにはスチームとドライの2つの機能がありますが、これらはどうやって使い分けたらよいのでしょうか?綺麗なアイロンがけをするためにも知っておくと便利ですので、ここで軽くご紹介しておきましょう。
【ドライの使い方】
・霧吹きやアイロン用仕上げ剤などを使う時
・合成繊維にかける時
・絹などの薄い生地にかける時
・乾ききる前にかける時
【スチームの使い方】
・ウールやニットのしわを取ってふんわりと仕上げたい時
・ボトムに折り目を付けたい時
・スーツなどのしわを取りたい時
・軽いしわを取りたい時
基本的にドライを使う時は、霧吹きなどを使う時と、水に濡れると変形・変質しやすい合成繊維や絹などを使う時です。スチームを使う時は、ふんわりと仕上げたい時や、スーツなど頻繁に洗濯やクリーニングできない衣類などに対してです。また、アイロンがけが苦手な方は、アイロンのスチームを当ててしわを取ることもできます。その場合は、スチーム力の強いアイロンを選ぶか、初めからスチームアイロンを買うようにすると良いでしょう。
アイロンの表示で温度チェック
アイロンをかける時は、まず洗濯表示を見てアイロンのかけ方をチェックする必要があります。洗濯表示には、アイロンの温度や当て布の必要性等が書かれています。アイロンマークにバツ印が書いてある場合は、アイロンは使えないということなのでアイロンがけはできません。
アイロンがけをする時は、必ず洗濯表示の指示を守るようにしないと、生地が縮んだり溶けてしまったり、テカリが出てしまったり…とトラブルの原因になりますので、必ず守るようにしましょう。生地自体が変形してしまうと、元に戻すことはできませんので、アイロンがけをする際は十分注意しましょう。また、設定温度も高すぎると生地を傷めますし、低すぎるとしわが上手く伸びないことにもなります。
アイロンがけに不慣れな方などは、低温から徐々に温度を上げて行くとやりやすくなります。初めから高い温度に設定してしまうと、温度が下がるのに時間がかかるので、アイロンをかける時は低温指示のあるものから順にかけていくと、効率がよく失敗も防げますよ。
伸びないしわゼロ!アイロンがけ
アイロンをかけてもしわが伸びない!と悩んでいる方に、今日からぜひ試していただきたいアイロンがけの方法をご紹介したいと思います。アイロンがけが苦手な方でも問題なくできるので、ぜひ取り入れながらアイロン上手になってください。
・アイロンをかける時には両手をうまく使おう!…
綺麗にアイロンをかけるには、適度な水分が必要だとお話ししました。今からアイロンをかけるところに霧吹き等で水分を与えたら、濡らした部分全体を優しく生地を引っ張ってしわを伸ばします。これは、綺麗にしわを取るための予備アイロン。ついているしわをあらかじめ伸ばしておくことで、アイロンをかける時に余計なシワが入るのを抑える効果と、より簡単で綺麗にしわを取ることができます。
また、アイロンをかける時は、アイロンを持っていない方の手で軽く生地を引っ張りながらかけていきましょう。引っ張っている生地の上をアイロンがけしていくと、余計なところにしわがつきません。また、砂利道と違って舗装された道路だと車はスムーズに走れるように、引っ張って生地が伸びている状態のところをアイロンがけすると、スムーズにアイロンを滑らせることができます。
この時、アイロンから遠い場所を引っ張るようにすると全体的に生地を伸ばすこともでき、より楽にアイロンがけができます。アイロンの近くを引っ張ってしまうと、生地の伸びる範囲が狭くなるのでアイロンが通りにくくなりますし、やけどにもつながります。
・襟、袖部分は両面をアイロンがけ!…
襟元や袖口は生地を二重にして作られているので、片側だけアイロンがけしても、もう片方の生地はアイロンが行き届かないためしわは取れません。生地が二重になっている部分は、2枚の生地をアイロンがけするようにします。両面にアイロンをかければ、美しい形と張りを持たせることもできます。
・アイロンが通れるのはストレートコースのみ…
アイロンは曲線の動きが苦手です。そのため、アイロンを動かす時は、常に直線を意識して動かしましょう。曲線的な動きをすると、生地にアイロンジワが付いてしまって、落とすのに大変苦労します。アイロンの後ろ側に重心を置き、尖った先端で進行方向を切り開いていくようなイメージでアイロンを滑らせていくと、うまくアイロンを扱うことができます。
アイロン前のしわ防止テクニック
洋服のしわを取るためにはアイロンがけは必須ですが、実はアイロン以外にもしわを極力つけないようにする方法があることをご存じでしたか?これからご紹介することをしておくと、アイロンがけもものすごく楽にできるようになるので、見過ごせないポイントでもあります。どれも簡単なことですし、皆さんが普段からやっているようなこともあるかもしれません。気軽にできることなので、アイロンがけが苦手!という方や、アイロンがけする洋服の量が多い方は要チェックです!
・洗濯ネットに入れて洗濯をする…
しわになりやすい洋服やアイロンがけが必要な洋服は、積極的に洗濯ネットに入れていきましょう。ネットに入れることで、他の衣類との絡まりを防ぐことができます。洗濯物が絡まった状態で脱水をすると、しわが余計強くついてしまうのでアイロンがけをする時のしわ取りが大変に。だからといって、ネットにたくさん洗濯物を詰めるのは逆効果です。ネットに洗濯物を詰め過ぎると、洗濯液が洗濯物全体にまで行き渡らず汚れ残りやすすぎ残りが出てしまいます。そうなると、洗濯後の衣類の衛生状態も良くありませんので、ネットに洗濯物を詰め過ぎないこと。ネットに入れる量は、ネットの容量の7割程度が理想です。
・柔軟剤を使う…
柔軟剤を使うと、衣類が柔らかくなるのでしわが付きにくくなります。また、滑りも良くなるので絡まり防止になり、絡まりによるしわも防ぐことができます。
・脱水時間を短くする…
脱水は衣類にとても強い圧がかかります。洗濯物の量が多いと、衣類にかかる圧も強くなるので脱水中に衣類が圧縮されてしわが深くついてしまいます。なので、脱水時間を短めに設定するとしわを防ぐことができます。とは言っても脱水が甘いと乾きが悪くなり、生乾きの臭いが付いてしまう原因にもなります。なので、しわになりやすい衣類だけ別に洗って脱水を短くしてみるなど、工夫をしてみてください。
・脱水後はすぐ干す…
脱水が終わった衣類は、洗濯機の中に放置せずにすぐ取り出して干しましょう。脱水時の圧縮された状態で放置すると、そのままの形でしわがついてしまいます。アイロンでしわを伸ばすのも大変になってくるので、忘れずにすぐ干しましょう。また、洗濯後にすぐ干すことで生乾きや洗濯機内の雑菌の繁殖を抑えることもできます。
・干す時にしわを伸ばす…
干す時はそのまま干すのではなく、たたいてしわを伸ばし、縫い目の部分も軽く引っ張って付いているしわを伸ばすようにしましょう。これをしているだけで、アイロンの仕上がりもアイロンがけの時間もかなり変わってきます。
まとめ
アイロンがけが終わったら、熱が冷めるまでハンガーにかけておきましょう。アイロンがけ直後の熱を持った状態ですぐに着用したり畳んだりすると、まだ繋がっていない分子が崩れてしまって再び強いしわが付いてしまいます。最低でも30分程冷ましてから、保管するなり着用するなりしましょう。ハンガーで保管する場合は、ワイシャツ等の場合は一番上のボタンを留めておくと、襟元の形を綺麗にキープすることができます。また、ハンガーにかけてしまう時は、ギュウギュウのラックにかけるとせっかく綺麗にアイロンがけした洋服にしわがついてしまって台無しに…。ラックに余裕がない場合は畳んで保管しておいた方がしわがつきにくくなるのでオススメです。