その答えはここにある!

アンサー119

部屋が綺麗な人は仕事ができる?仕事の仕方を覗き見!

      2020/02/16

部屋が綺麗な人は仕事ができる?仕事の仕方を覗き見!

会社に行けば、いつもデスク周りはきれいに整っていて仕事もバリバリこなしている人が一人はいると思います。そういう人を見ていると、私生活でも部屋が綺麗なのかな?なんて想像が湧き立ってしまうもの。自分の部屋が綺麗なことと仕事ができることは関係するのでしょうか?そこで今回は、部屋が綺麗な人に見られる仕事振りについてまとめてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

春のコートをクリーニングに出すベストタイミングはいつ?

春用のコートは着る期間が長いので、いつクリーニングに出せばい...

柔軟剤の香りが少ない時の対処法!

柔軟剤を使って洗濯をすると、ふわふわになりいい香りがしていい...

楽天ポイントを賢く貯める方法について!

近年どこの企業もポイント、ポイントとお得なポイント活用を推奨...

マンションとアパートはどっちがいいか比較してみた

一人暮らしを始めるにあたってまず、不動産屋で自分に合ったアパ...

コートをクリーニングに出し忘れると起こる悲惨な現状とは?

ついうっかりして、ワンシーズン着たコートをクリーニングに出し...

カビ取りには片栗粉が便利!テレビで紹介されたカビ取り方法

片栗粉といえば料理の調味料ですが実は片栗粉には調味料以外にも...

イギリスで人気のブランド靴!

イギリスといえばみなさんどんなイメージがありますか?私は勝手...

タオルを洗濯しても臭い原因と3度訪れる悪臭タイムに注意

良い匂いでフワフワのタオルを期待していたのに、いざタオルを使...

登山用品ブランドは日本製がおすすめ!

登山専門店に行くと、目移りしてしまうほど沢山ある色とりどりの...

大学生は将来にたくさんの不安を抱く!?

近年では、大学を卒業しても就職が難しいといわれるほど就職難で...

水をきれいにする微生物について!

皆さんの生活に必要不可欠な水ですがどのように綺麗になっている...

血液型〜 B型の男性・女性の仕事への姿勢について!

血液型占いや、血液型別取扱説明書など血液型でおおまかな性格の...

紅葉の秋に! 登山初心者おすすめの山!

日本全域が高気圧に覆われ、澄み渡るような快晴となることの多い...

洗濯物の臭いの取り方と予防法は原因を知ればより効果UP!

洗っても落ちない洗濯物の臭いにおい。一体どうやったらすっきり...

ぬいぐるみの洗い方とは?セスキを使えば簡単綺麗!

赤ちゃんから大人まで大好きなぬいぐるみ。ずっと大事にしてきた...

ぬいぐるみについたよだれの洗い方!必見洗濯法!!

ぬいぐるみにこびり付いたよだれは、見るからに手強い感じがしま...

ウールのコートが洗濯で縮み悲惨なことに!原状回復できる?

ウールコートを自分で洗濯したら、見事に子供服になってしまった...

ウールコートの洗濯を自宅でしても失敗しない超重要なコツ

ワンシーズンだけしか着ないウールコートは、クリーニングに出す...

アイロンでしわが伸びないなんて言わせない!コツは1つだけ

アイロンがけが苦手だとする方はとても多く、自宅にアイロンがな...

アイロンでシワが取れない!そんなお悩みは○○で一発解消!

頑張ってアイロンがけをしても、どうしても取れない洋服のシワに...

スポンサーリンク


綺麗な部屋と仕事の関係

自分の部屋とは、自分のすべての行動の拠点です。部屋が綺麗に整っていないと、何をするにも万全の体制をとることはできません。特に部屋の状態は精神面に大きく影響を及ぼします。物が散らかった状態が視界に入るだけで、人は無意識にストレスを感じてしまうからです。そうなると心身に支障をきたし、仕事とプライベートの両方に影響が出てしまうため、部屋を綺麗にしておくことはとても重要なことなのです。

そして、常に部屋を綺麗に整えておける人は、仕事でも身の回りの空間を整えられる人でもあります。よく、仕事とプライベートは別だという人がいますが、それはあくまでも自分がそう思っているだけで、実際はプライベートでの習慣は必ず仕事にも現れると言われています。そのため「仕事もプライベートも一緒」が正解です。部屋を綺麗に保つには、日々の工夫が必要です。プライベートで工夫しながら過ごせている人は、仕事でも工夫しながら成果を出していける人なのです。

部屋が綺麗な人の仕事振りとは?

部屋を綺麗にするためには日々の工夫が必要ですが、その工夫をする中でも重要なポイントがあります。それは、優先順位をつけること。部屋を整えるには、優先順位の低い場所を掃除したところで大して綺麗にはなりません。綺麗な部屋をキープできている人は、優先順位をつけて効率よく掃除や片付けができるので綺麗な部屋をいつまでもキープし続けることができるのです。もちろん、これは特別意識しなくても自然と仕事にも活かされていますので、優先順位をうまくつけて仕事を進めていき目標を達成することができます。

常に身の回りが整理整頓されているので、探し物や片付けなどの無駄な時間を省くことにも繋がります。そのうえ、身の回りの環境を整えることで頭の中も自然と整理されていくため、行動がシンプルで無駄がありません。さらには、目の前にチャンスがやってきたらすぐに掴み取ることができるため、ベストなタイミングを逃しません。それは、どんな時でもすぐ動ける体制が整っているからこそ。トップの成績を残している人が定時で帰っていたり夢や目標を次々と達成できたりするのはこのためなのです。

部屋が汚い人との大きな差

部屋が綺麗な人と汚い人の仕事での大きな差と言えば、収入面でしょう。部屋が汚い人は年収が低いと言われています。何年勤めても給料が上がらず、同期や部下にどんどん追い抜かれてく、なんてのはよく耳にする話です。思わず心が反応してしまったあなたの部屋も、散らかっていたりしませんか?もし散らかっているのなら、とにかく時間を作るか業者を呼ぶなどして部屋を掃除することをおススメします。

反対に、部屋が綺麗な人は自己管理がきちんとできているので仕事もきっちり管理することができます。結果を出すことができるのでどんどん昇給していくとか、転職の成功率も高いため結果として給料が上がるということも。さらには、部屋が綺麗だと心身共に健康を保てるのでいつでもエネルギッシュでやる気に満ち溢れています。それはプライベートだけではなく、もちろん仕事でも同じです。仕事の場合はより結果を求められるので、その分さらに意欲的になり仕事のスピードがアップして生産性が大きく上がります。

自分の部屋だけではなく職場でも整った環境を保つことができているため、常に集中しやすい環境の中に身を置くことができるということも、成果を出す上での大きなポイントになっています。部屋が汚い人は集中力に欠け、何かを継続することも難しかったりします。

そして、心身のいずれかに不調を抱えているので、いつもどこかスッキリしないとかやる気が出ないということも見られます。仕事でもそんな面は顕著に出るので、時間内に仕事が終わらないとか、指示された内容が理解できない、仕事に集中できないなどといった支障が出てしまうのです。

部屋が綺麗な人=仕事IQが高い人

部屋が綺麗な人は、もちろん部屋だけではなく、机の上や引き出しの中、鞄や財布の中も綺麗に整えられています。さらには、PCやスマホのデスクトップやフォルダ内も綺麗に整理整頓されていて、無駄なものがまず見られません。身の回りの整理整頓ができると、頭の中も同じように整理されていき、必要な情報やデータをすぐ取り出せる状態になっていきます。

もちろん、人と話をするときも無駄のない話をするので、シンプルでわかりやすいだけでなく相手にきちんと伝わりやすい会話をすることができます。自分の中で無駄なく仕事をこなし尚且つ結果を出すことができるので、仕事のIQがとても高い、というよりは日々過ごす中でどんどん高くなっていくという方が自然でしょう。そのため、仕事のIQの高さとは頭の良さや学歴の高さは関係なく、単純にその人の仕事力であり、日々の生活態度によるものなのです。

仕事力を上げるには、万全の態勢で仕事に挑める環境がなければいけません。頭の中がゴチャゴチャとしていて常にストレスに晒されていたら、仕事がうまくいかなくなるのは当然であり、仕事力を上げることも難しくなります。これが、「仕事ができる人は部屋が綺麗な人」だと言われる所以です。

仕事ができる人になる整理術

仕事ができる人になるためには、どうすればよいのでしょうか?先ほども述べましたが、仕事はプライベートの上に存在するものです。そのため、プライベートをきちんと整える必要があります。つまり、自己管理をきちんとすることが何よりも大事です。自己管理とは、体調管理だけではなく部屋の掃除ももちろん含まれます。体調管理の土台には整った部屋が必要不可欠なので、まずは部屋を綺麗に整えていきましょう。

とはいっても、いきなり部屋を掃除するのは何から始めればいいのかわからないなどの問題が発生し、せっかくのやる気を削いでしまいます。なので、まずはもっと狭いところから始めるのが◎!オススメは、財布の中、鞄の中、引き出しの中、スマホの中です。いらないレシートやポイントカード、クーポン券、書類、文房具、写真やデータなどなど。中をチェックしてみると、実はいらないものが沢山溜まっています。それらを定期的に整える習慣をつけていくと、部屋の中の掃除にも手を付けやすくなります。

大きな広い場所を一度に掃除をするのなら、小さい場所を定期的に掃除してスッキリ整った状態を長くキープしていくことを圧倒的おススメします。なぜなら、その方がしっかりと自分の習慣として身につくので、仕事上でもそれが発揮されやすくなるからです。仕事力を上げたいのなら、小さいことでも確実に完了・継続できるようになりましょう。

まとめ

天才と呼ばれた数々の偉人達がそうだったように、仕事ができる人、結果を残せる人の中には部屋がとてつもなく汚い人も実際はいます。しかし、汚い部屋で結果を残すには、それなりの強靭な精神力がなければ非常に難しいことだったりします。もし、汚部屋で結果を残したいのであれば、自分の興味のあること以外はいい意味でとことん鈍感になることは必須です。ですが、実はこれ、簡単にできそうでまず無理と断言してもいいくらい、難しい所業です。

人間は自分が意識できる顕在意識と、自分が全く介入できない無意識が存在します。無意識の力は、顕在意識の力が一般人だとすると、横綱くらい強いです。なので、その無意識さえも黙らせるくらいの精神力がないと、無意識は常に汚い部屋に対して勝手にいろいろなストレスを感じてしまいます。もし試してみたいと思うのなら、まずは1か月過ごしてみてください。一度やってみるとその難しさがよくわかると思います。

 - 雑学 おもしろ , , ,

ページ
上部へ