その答えはここにある!

アンサー119

部屋が綺麗な人と汚い人の違いとは?腸内環境も大きく関係!

      2019/12/27

部屋が綺麗な人と汚い人の違いとは?腸内環境も大きく関係!

部屋が綺麗な人と汚い人、両社の違いなんて単純に部屋の状態だけが違うように見えますが、実際はとても深い部分からすでに違いがあるんです。でも、そういう見えない部分は本人でも気付いていなかったりします。そこで、今回は部屋が綺麗な人と汚い人の違いについて、目に見えない部分も含めてまとめてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

春のコートをクリーニングに出すベストタイミングはいつ?

春用のコートは着る期間が長いので、いつクリーニングに出せばい...

柔軟剤の香りが少ない時の対処法!

柔軟剤を使って洗濯をすると、ふわふわになりいい香りがしていい...

楽天ポイントを賢く貯める方法について!

近年どこの企業もポイント、ポイントとお得なポイント活用を推奨...

マンションとアパートはどっちがいいか比較してみた

一人暮らしを始めるにあたってまず、不動産屋で自分に合ったアパ...

コートをクリーニングに出し忘れると起こる悲惨な現状とは?

ついうっかりして、ワンシーズン着たコートをクリーニングに出し...

カビ取りには片栗粉が便利!テレビで紹介されたカビ取り方法

片栗粉といえば料理の調味料ですが実は片栗粉には調味料以外にも...

イギリスで人気のブランド靴!

イギリスといえばみなさんどんなイメージがありますか?私は勝手...

タオルを洗濯しても臭い原因と3度訪れる悪臭タイムに注意

良い匂いでフワフワのタオルを期待していたのに、いざタオルを使...

登山用品ブランドは日本製がおすすめ!

登山専門店に行くと、目移りしてしまうほど沢山ある色とりどりの...

大学生は将来にたくさんの不安を抱く!?

近年では、大学を卒業しても就職が難しいといわれるほど就職難で...

水をきれいにする微生物について!

皆さんの生活に必要不可欠な水ですがどのように綺麗になっている...

血液型〜 B型の男性・女性の仕事への姿勢について!

血液型占いや、血液型別取扱説明書など血液型でおおまかな性格の...

紅葉の秋に! 登山初心者おすすめの山!

日本全域が高気圧に覆われ、澄み渡るような快晴となることの多い...

洗濯物の臭いの取り方と予防法は原因を知ればより効果UP!

洗っても落ちない洗濯物の臭いにおい。一体どうやったらすっきり...

ぬいぐるみの洗い方とは?セスキを使えば簡単綺麗!

赤ちゃんから大人まで大好きなぬいぐるみ。ずっと大事にしてきた...

ぬいぐるみについたよだれの洗い方!必見洗濯法!!

ぬいぐるみにこびり付いたよだれは、見るからに手強い感じがしま...

ウールのコートが洗濯で縮み悲惨なことに!原状回復できる?

ウールコートを自分で洗濯したら、見事に子供服になってしまった...

ウールコートの洗濯を自宅でしても失敗しない超重要なコツ

ワンシーズンだけしか着ないウールコートは、クリーニングに出す...

アイロンでしわが伸びないなんて言わせない!コツは1つだけ

アイロンがけが苦手だとする方はとても多く、自宅にアイロンがな...

アイロンでシワが取れない!そんなお悩みは○○で一発解消!

頑張ってアイロンがけをしても、どうしても取れない洋服のシワに...

スポンサーリンク


部屋が綺麗な人の特徴

人の第一印象は、外見の9割で決まると言われます。それだけ、人の内面は外見に大きく影響しているということです。そして、内面だけではなく、その人を取り巻く環境もその人の外見を形作っていますので、その人の外見だけでもある程度の情報を得ることができるのです。

では、部屋の状態が見た目にはどのくらい影響を及ぼすのでしょうか?まずは、部屋が綺麗な人の場合から、具体的に見ていきましょう。部屋が綺麗に整っている人は、余計な荷物がなくとてもすっきりとした部屋になっています。もちろん、バッグの中身も綺麗に整えられていて、余計なものは入っていません。そして、部屋の汚れは心の汚れとよく言いますが、部屋の荷物は自分の脂肪と同じです。

そのため、綺麗な部屋に住む人は、体型もすっきりスリムな体型をしています。綺麗好きということでもあるので、自分の持ち物のお手入れもよくします。それは、洋服でも家具でも電化製品でもそうです。そのため、洋服やバッグ、靴などよくお手入れされたものを見に付けていますし、長年使っている物が多かったりします。

そして、壊れているものは使いません。壊れてしまったら、修理するまたは新しく買い換えます。なので、基本的に持ち物には壊れているもの、欠けているものなどはなく、そういった面でも綺麗に整えられています。

部屋が汚い人の特徴

では、部屋が汚い人は、見える部分ではどのような特徴があるのでしょうか?まずよくわかるのは、バッグの中。バッグは自分の部屋のミニバージョンです。そのため、バッグの中身を見ると一目瞭然。部屋が汚い人は、バッグの中身が物で溢れているか、乱雑しています。もちろん、実際の部屋も、余計な荷物で溢れています。

ということは、「部屋の荷物=自分の脂肪」という公式に当てはめると…。そうです、部屋が汚い人は体型もふくよかな人が多いですね。もしくは、スリムだけど心の中に脂肪がたくさんついていて、重い性格をしているとか、皮肉っぽい、極端に偏った考えをしていたりします。

そして、物の扱いが雑なので、良く物を壊したり無くしたりします。そのため、部屋には壊れた物や欠けた物、失くしたと思っていた物が埋まっていたりします。もしくは、失くしたと思って同じ物を買ってしまったりもするので、同じ物が部屋の中にいくつもあったり、なんてこともよく見られますね。

部屋が綺麗な人の見えない特徴

その人を見たときに、部屋が綺麗かどうかなんて、見た目ではわかりませんよね。ですが、人の内面や環境は行動にとても正直に現れます。たとえば、部屋が綺麗な人は、物を大切にしますので物の扱いがとても丁寧です。乱暴にグラスを置くとか、ガチャガチャ音を立てて食事をするということもありません。

もちろん、他人への接し方や言葉遣いも丁寧です。性格も穏やかで、行動的、理論的な思考ができてプラス思考です。さらには、時間や約束をきちんと守ります。人として最低限度のマナーや節度はきちんと持ち合わせていますね。自分を大切にするので、他人や物もとても大切にしています。

そのため自己肯定感が高く、それに伴って幸福度も高いです。自分のことをきちんとコントロールできているので、周りからのお誘いに無理に乗ることもありません。経済的だけでなく精神的にも、きちんと自立している人が多いことが特徴です。

部屋が汚い人の見えない特徴

部屋が汚い人の見えない特徴は、精神面での不安定さがあるということが大きいでしょう。汚い部屋という小さなストレスに常にさらされていますので、心が休まることがまずありません。そのため、睡眠もとれず体調がすぐれないことも多くなり、悩みやすく引きずりやすかったりもします。

また、マイナス思考の傾向が強くなるようです。物を大切に扱うということも苦手なので、他人や言葉遣いも乱暴なものになったり、上手に付き合えなかったりします。そして、自分の部屋というのは、自分自身を最大限にリラックスさせて休ませてあげるとか、自分に幸せを与える場所でもあります。

自分に対してそういう整った環境を用意できていないということは、自分のことも大切にできていないということでもあります。ですので、自己肯定感がとても低い方が多いです。自分に自信がない、否定的な考え方、すぐに自分にダメ出しをする、苦手なものが多い、同じミスを繰り返すといったことも見られます。

部屋と腸内環境の隠れた関係

部屋が綺麗な人と汚い人の、隠れたもう一つの違い。それは腸内環境です。健康を保つとか美肌になるためには、腸内環境を整えましょう!とよくいいますよね。腸は第二の脳と言われるほど、たくさんの自律神経とつながっています。そのため、腸に老廃物が溜まる、栄養不足、活動が鈍いなどでうまく機能しないと、自律神経が正常に機能せず体に不調をきたしてしまうとか肌が荒れてしまったりします。

腸内環境の悪さはアレルギーの発症や症状の悪化だけでなく、うつ病の発症などといった精神状態にも大きく影響を及ぼすことがわかっています。自分の部屋もこれと同じで、部屋が汚いと、体調を崩しやすくなるし精神的にも悪影響を及ぼします。もちろん、そうなれば肌の調子だって悪くなりますよね。さらには、部屋が汚いと、食生活も乱れやすくなりますし、きちんとした睡眠がとれないので自律神経も乱れます。そして、ホコリやハウスダストなどのアレルギー物質を大量に吸い込むことにもなるので、発症率を上げてしまう原因にも。

このように、部屋の状態と自分の心身の状態と腸内環境はとても深く繋がっているのです。これを言い換えると、腸内環境が整っていると免疫力も上がって体は丈夫で元気になるし、自律神経も整うのでストレスに強くなります。精神的にも安定し、活動的になれるのです。部屋・心身・腸内環境のいずれかが悪化すると、早めに対処しない限りどんどんバランスが崩れて悪化の一途を辿ります。極端に言えば、いずれか一つでも整えることができていれば他の部分もうまく整えられていくのですね。

しかし、実際には汚い部屋でバランスのいい食事を摂ろうなんて気にはなれないし、心を健康に整えるには良質の睡眠やバランスの良い食事が必須です。「部屋を綺麗にすることがすべてのバランスを制する」と言っても過言ではありませんので、やはりまずは部屋を綺麗にすることが最優先ですね。

まとめ

部屋の状態と自分の腸内環境を結びつけることは、そうそうないと思います。でも、実は性質が本当によく似ているので、侮ってはいけない視点なんですよね。どこか一部分を整えると、自然と他の整っていない部分が悪目立ちしてきます。そうなると、汚れていることが気になって綺麗にしようと行動し始めます。記事中でも述べたように、部屋の状態はバッグの中に顕著に現れますので、まずは自分のバッグの中身から綺麗にしてみてはいかがでしょうか?見えない部分も綺麗にしている人は、部屋だけではなく腸内環境も綺麗!あなたも、綺麗な部屋と腸内環境を目指しましょう!

 - 雑学 おもしろ , , ,

ページ
上部へ