脱!汚部屋も夢じゃない!物を減らすのが片付けの簡単な近道!
2019/12/15
生活をしていくと、どんどん増えて部屋に物が溢れかえってしまっている、なんてことありませんか?物が多い部屋というのは、気を付けなければすぐ「汚部屋」になってしまいます。けど、物を減らすと部屋は自然といつでも片付いている状態になるんです。では、なぜものが多いと汚部屋になってしまうのでしょうか?その理由と合わせて、物の上手な減らし方と片付け方についてまとめてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
春のコートをクリーニングに出すベストタイミングはいつ?
春用のコートは着る期間が長いので、いつクリーニングに出せばい...
-
柔軟剤の香りが少ない時の対処法!
柔軟剤を使って洗濯をすると、ふわふわになりいい香りがしていい...
-
楽天ポイントを賢く貯める方法について!
近年どこの企業もポイント、ポイントとお得なポイント活用を推奨...
-
マンションとアパートはどっちがいいか比較してみた
一人暮らしを始めるにあたってまず、不動産屋で自分に合ったアパ...
-
コートをクリーニングに出し忘れると起こる悲惨な現状とは?
ついうっかりして、ワンシーズン着たコートをクリーニングに出し...
-
カビ取りには片栗粉が便利!テレビで紹介されたカビ取り方法
片栗粉といえば料理の調味料ですが実は片栗粉には調味料以外にも...
-
イギリスで人気のブランド靴!
イギリスといえばみなさんどんなイメージがありますか?私は勝手...
-
タオルを洗濯しても臭い原因と3度訪れる悪臭タイムに注意
良い匂いでフワフワのタオルを期待していたのに、いざタオルを使...
-
登山用品ブランドは日本製がおすすめ!
登山専門店に行くと、目移りしてしまうほど沢山ある色とりどりの...
-
大学生は将来にたくさんの不安を抱く!?
近年では、大学を卒業しても就職が難しいといわれるほど就職難で...
-
水をきれいにする微生物について!
皆さんの生活に必要不可欠な水ですがどのように綺麗になっている...
-
血液型〜 B型の男性・女性の仕事への姿勢について!
血液型占いや、血液型別取扱説明書など血液型でおおまかな性格の...
-
紅葉の秋に! 登山初心者おすすめの山!
日本全域が高気圧に覆われ、澄み渡るような快晴となることの多い...
-
洗濯物の臭いの取り方と予防法は原因を知ればより効果UP!
洗っても落ちない洗濯物の臭いにおい。一体どうやったらすっきり...
-
ぬいぐるみの洗い方とは?セスキを使えば簡単綺麗!
赤ちゃんから大人まで大好きなぬいぐるみ。ずっと大事にしてきた...
-
ぬいぐるみについたよだれの洗い方!必見洗濯法!!
ぬいぐるみにこびり付いたよだれは、見るからに手強い感じがしま...
-
ウールのコートが洗濯で縮み悲惨なことに!原状回復できる?
ウールコートを自分で洗濯したら、見事に子供服になってしまった...
-
ウールコートの洗濯を自宅でしても失敗しない超重要なコツ
ワンシーズンだけしか着ないウールコートは、クリーニングに出す...
-
アイロンでしわが伸びないなんて言わせない!コツは1つだけ
アイロンがけが苦手だとする方はとても多く、自宅にアイロンがな...
-
アイロンでシワが取れない!そんなお悩みは○○で一発解消!
頑張ってアイロンがけをしても、どうしても取れない洋服のシワに...
スポンサーリンク
物を減らすことは片付けに必須
物が溢れかえって、足の踏み場もない状態の汚部屋から、いつ、誰が来ても自信をもって招待できる部屋にするには、どうすればいいのでしょうか?そもそも、なぜ汚部屋になってしまうのか?その理由の一つとして「物が多い」ということがあります。部屋の収納スペースに対して、部屋にあるものの量が明らかにキャパオーバーだと、部屋が片づかないのも当然です。
けれど、物が多くても、きちんと片づけられている人がいるのも事実。では、汚部屋になってしまう人はなぜ、片づけられないのか?それは、部屋にある物の量が、その人の「片づけられる範囲」を超えてしまっているからなんです。つまり、収納スペースも掃除も、その人が管理できる範囲を優に超えているということです。片付いている部屋にしたいのなら、まずは自分の部屋の収納に収まる量で自分がきちんと管理し掃除できる範囲内に物を収める必要があります。
物を減らす大きなメリット
数年前に「断捨離」という言葉が流行り、断捨離の仕方の本やテレビでの特集も増えましたね。そんなに物を捨ててしまってもいいものなの?と、片付けが苦手な方は不安になることでしょう。結論からいいますと、大丈夫です!なぜなら、物を捨てたところで実際に困ることはほとんどないからです。
人は、自分の手元に大切なものを置いておこうとする習性があります。でも、自分の心の中がストレスや疲労などで正常な判断ができないと、その大切なものの判断基準も大きくズレてしまいます。そうすると、本当は大切でもないものを大切だと判断してしまって部屋に置いておくとか、不安な気持ちから必要ではないものを手元に置いておき安心感を得ようとさえしてしまいます。
よく、自分の部屋は自分の心の状態を表すと言いますが、まさにその通りなのです。自信のなさや不安、心配から物を溜め込んでしまっていたりもするので、一つ一つの物に対して「捨てるor捨てない」という判断を下すことで、自分の心の中も整理していくことができるといった、精神的な影響が得られる部分もとても多いんです。
物を減らした後の心と生活の変化
いらないものを減らしてスッキリした部屋とあなたに待っている、とても嬉しいことがあります。それは、掃除が楽になること!これは肉体的にも精神的にもとても大きいですよね!掃除が楽になれば、それだけ自由な時間が増えるということでもあります!さらに、物を選ぶという選択肢が減り、悩むことがなくなります。
これも、一見小さいことのように思えますが、実は人の心には大きなストレスとなっているものの一つでもあるんです。悩むことが減れば、その分べつの楽しいことを考えることができるようになりますね♪そして部屋がすっきりすれば、視界にごちゃごちゃしたものが入らなくなるので、部屋が汚いことで感じる不快感や部屋を片付けられないダメな私、という喪失感を覚えずに済みます。
結果、ストレスがなくなります!部屋がきれいに片付いている状態というのは、五感を使って自分にストレスを与えている状態なんです。でも、それがなくなるだけで、心の中はかなりクリアになると思いませんか?それに、部屋の風通しが良くなれば、気の流れも生まれて良い運気が入りやすくなります。物を減らして部屋を片付けるだけで、多大なストレスを減らせるだけでなく運気アップまでできるのなら、ちょっと頑張ってみようかな!って、試してみたくなりますよね!
部屋を片付ける時のポイント
今まで散らかっていた部屋を急に物を減らして片付けようとすると、何から始めていいのかわからなかったり、一度にたくさんの物を捨ててしまうことでかえって不安が強まってしまったりします。そうなると、余計に物への執着心が強くなり捨てられなくなってしまいますので、物を減らすときは、小さい小物や文房具、化粧品などから始めましょう。1つの引き出しから始めるというのもいいですよ。
小さい物や狭い範囲から、少しずつ物を減らし片づけていくことで、自分の心も物を減らした生活をするための準備ができます。例えばダイエットでは、短期間で極端な方法でダイエットした場合、簡単にリバウンドしてしまいます。ですが、食事の内容を改善して無理のない範囲の運動を日々少しずつ続けることで、リバウンドなく痩せられますよね。
このような作用が、実はダイエットするときだけではなく断捨離をするときでも作用してしまうのです。もし、きちんと物を減らすことと向き合いたいのであれば、断捨離のリバウンドを防ぐためにも、少しずつ進めることをつよ~くオススメしますよ。
物を減らすときの注意点
物を減らすときには、まず簡単に捨てられるものから始めましょう。壊れているもの、もうすでに着ない興味のなくなった洋服、いらないプレゼントなどです。そして、思い出深い物や愛着の強い物は最後に考えましょう。大きい家具なども捨てるか判断するのは後にした方が、後悔や間違った判断をせずに済みますよ。
そして、「捨てるor捨てない」の判断は手短に行いましょう!これは大事です!なぜなら、あれこれと悩んでしまうとだんだん執着心が湧いてしまい判断が鈍り捨てられなくなってしまうからです。3-5秒以内で捨てる!と決められたものは、どんどん処分してしまってOKです。
そこで悩んでしまうようなら、いったん視界に入らない場所や悩んだものを入れる箱に作ってそこに入れておき、一度頭から離します。そして、どんどん他の物に取り掛かっていってください。もちろん、一日で全部終わらせる必要はありません、先ほども言いましたが、一度にたくさんの物を処分してしまうと、物を捨てることに慣れていない人は、後でリバウンドが来てしまう可能性があります。そのため、半月や1か月ほどかけてゆっくりと物を減らしていく計画を立てて進めていくと、上手に物を減らすことができますよ。
まとめ
私はファッションが大好きなので、昔の部屋にはいつもたくさんの洋服やバッグを持っていました。その部屋が、仕事でストレスを溜め込んでいたときなんて、ひどいと足の踏み場もないくらい洋服が部屋に散乱してしまっていたんですよね。
当時は、ただ毎日仕事をこなすだけで精一杯だったので、ストレスを感じていることや部屋が散らかっていることはわかっていながらも、どれほど深刻なのかまでは目を向けることはできていませんでした。今思うと、あの部屋の散らかり具合もあの時の私の精神状態も「ヤバイ」の一言に尽きます。カウンセラーの資格を取り、いろいろな心の勉強をして知識を得た今ならわかりますが、本当に部屋の状態は心に比例しますね。
部屋が汚いなと思ったら、自分の心にも疲れや悩み、ストレスが溜まっている証拠ですよ!そんなときは、ちょっと頑張って部屋の掃除を済ませ、自分を労わってあげてくださいね!!