その答えはここにある!

アンサー119

部屋を整える整理する効果とは?!

   

部屋を整える整理する効果とは?!

SNSが広まり、自分のおしゃれな部屋を紹介する人が増えましたね。それに影響されて、自分も部屋を綺麗に整えたい!と思っている方も中にはいるでしょう。でも、実際、部屋を整えたところでどんなメリットがあるの?掃除するのも面倒だし綺麗にしたい気持ちはあるけど、掃除をするやる気はない。というそこのあなたのために!今回は、部屋を整えることで得られる効果と、掃除が苦手な方でも簡単に部屋を整えられる方法についてまとめてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

春のコートをクリーニングに出すベストタイミングはいつ?

春用のコートは着る期間が長いので、いつクリーニングに出せばい...

柔軟剤の香りが少ない時の対処法!

柔軟剤を使って洗濯をすると、ふわふわになりいい香りがしていい...

楽天ポイントを賢く貯める方法について!

近年どこの企業もポイント、ポイントとお得なポイント活用を推奨...

マンションとアパートはどっちがいいか比較してみた

一人暮らしを始めるにあたってまず、不動産屋で自分に合ったアパ...

コートをクリーニングに出し忘れると起こる悲惨な現状とは?

ついうっかりして、ワンシーズン着たコートをクリーニングに出し...

カビ取りには片栗粉が便利!テレビで紹介されたカビ取り方法

片栗粉といえば料理の調味料ですが実は片栗粉には調味料以外にも...

イギリスで人気のブランド靴!

イギリスといえばみなさんどんなイメージがありますか?私は勝手...

タオルを洗濯しても臭い原因と3度訪れる悪臭タイムに注意

良い匂いでフワフワのタオルを期待していたのに、いざタオルを使...

登山用品ブランドは日本製がおすすめ!

登山専門店に行くと、目移りしてしまうほど沢山ある色とりどりの...

大学生は将来にたくさんの不安を抱く!?

近年では、大学を卒業しても就職が難しいといわれるほど就職難で...

水をきれいにする微生物について!

皆さんの生活に必要不可欠な水ですがどのように綺麗になっている...

血液型〜 B型の男性・女性の仕事への姿勢について!

血液型占いや、血液型別取扱説明書など血液型でおおまかな性格の...

紅葉の秋に! 登山初心者おすすめの山!

日本全域が高気圧に覆われ、澄み渡るような快晴となることの多い...

洗濯物の臭いの取り方と予防法は原因を知ればより効果UP!

洗っても落ちない洗濯物の臭いにおい。一体どうやったらすっきり...

ぬいぐるみの洗い方とは?セスキを使えば簡単綺麗!

赤ちゃんから大人まで大好きなぬいぐるみ。ずっと大事にしてきた...

ぬいぐるみについたよだれの洗い方!必見洗濯法!!

ぬいぐるみにこびり付いたよだれは、見るからに手強い感じがしま...

ウールのコートが洗濯で縮み悲惨なことに!原状回復できる?

ウールコートを自分で洗濯したら、見事に子供服になってしまった...

ウールコートの洗濯を自宅でしても失敗しない超重要なコツ

ワンシーズンだけしか着ないウールコートは、クリーニングに出す...

アイロンでしわが伸びないなんて言わせない!コツは1つだけ

アイロンがけが苦手だとする方はとても多く、自宅にアイロンがな...

アイロンでシワが取れない!そんなお悩みは○○で一発解消!

頑張ってアイロンがけをしても、どうしても取れない洋服のシワに...

スポンサーリンク


心と部屋は繋がっている

掃除に関する書籍やサイトを見ていると、よく「部屋は自分の心を表している」とか「家は自分自身を表す」などといったことが書かれていますね。名は体を表すというように、あなたの周辺環境はあなたという人間性を表しています。類は友を呼ぶというのも、あなたに似た人が集まるわけなので、あなたの人間性が周囲の人間関係から見て取れるわけですね。

そのため、あなたの部屋はあなたの現状をとてもよく表していると言えるのです。ですが、あなたの人間関係や周辺環境とあなたの部屋では大きく違う点があります。それは、あなたの部屋だけは、正真正銘、包み隠さずあなたの100%が出ているということです。そんなの当然でしょ!と思うかもしれませんが、これにもきちんとわけがあるのです。

あなたの部屋は、あなたのコンフォートゾーンつまり、100%あなたにとっての安全地帯なわけです。そのため、心おきなく自分のすべてを解放できる場所なので、周りの人や身を置いている環境などと違って、あなたの心に潜む闇までもが映し出されているのです。

客観的な目を持てば部屋は整う

部屋を整えるためには、ある一つの条件があります。これは、絶対条件と言ってもいいくらいとても重要な要素です。それは「客観的な視点を持つ」ということです。そもそも、自分の部屋が汚いと気付けた人は、自分の部屋を客観的に見ることができたからなんです。人間は意識に上がったものは視界に入り、視界に入ったものは勝手に何かしらのジャッジをして、脳にそのデータを送り込んでいきます。

その時に記憶するかしないかはまた別の話ですが、とにかく良い悪い、好き嫌い、必要不必要などといった感じでどんどん判断を下しています。なので、部屋が汚いかどうか?をジャッジするには、まず意識に上がらないとダメなんですね。この意識に上がるようにするというのは、単純にその物事を意識するだけでOKなので、決して難しい事ではありません。ですが部屋が汚い人は、そもそも見ている視点が前者とは違うので、部屋が汚いということを意識することがないため視界に入ることもないのです。

例えば、毎日通っている商店街でも、普段の自分に関連する薬局や文房具屋などはすぐ目に入るでしょう。それは、だいたい自分の意識の中にあるからです。しかし、普段自分には関係のない呉服屋を探してみると、今まで全く目にも留めていなかったけど、よくよく探してみたら実は数件もあった!なんてことはよくありますよね。このように、人は基本的に今の自分に必要な物事しか目に入らないので、どうしても視野が狭くなりがちなのです。

ですが、もっと全体的に目を向けられるようになると、自然と客観的な視点も見えてきます。部屋が汚い人は、部屋のなかでの行動範囲は極端に狭く、決まったポイントにしか目を向けないため、自分の部屋の全体を見渡すことができていない状態です。「部屋の中の一部」は意識するけど、「部屋全体」としては意識しないので視界にも入らず、綺麗とか汚いとジャッジすることがないため、結果として部屋は散らかったままになるというワケです。ということで、まずは一旦心を無にして、自分の部屋をゆっくりと何度も見渡してみましょう。まずはそこからです。

部屋を整えると得られる効果

部屋を整えると得られる効果は、先ほどお話しした「客観的な視点」です。もっと物事を俯瞰で見られるようになると、目の前の問題点が明確になります。その問題点が解決されれば、モヤモヤ黒々とした心の中もスッキリ整ってきます。心が整うと視界も広がり、視線が上向きに変わります。悩み事があると人はうつむきますよね。

これは、己の内側に目を向けているからです。そのため、余計に視界が狭くなっていってしまいます。そうなると、周りの物事は視界に入りにくくなるので、集中しやすい環境が整い、より深く悩みやすい状況を作ってしまいます。ですが、問題が解決すると自分の内面に目を向ける必要がなくなるので、だんだんと視線が上がり自分ではなく周りを見るようになります。

今、実際に試してみるとわかりますが、ずっと下を向いているのと、顔を上げて前を向いているのとでは気持ちが変わるはずです。うつむくと呼吸も浅くなり前向きな気持ちも薄れ、意識がどんどん内面に向いていきますよね。ですが、顔をあげると深く呼吸ができて、やる気やエネルギーが満ちていく感覚があると思います。頭もクリアになり、視線もより遠く広く向けられるようになります。

このように客観的な視点を持つということは、人間の意識にはとても大きなメリットをもたらしてくれるのです。そして、心も整理され部屋も整理されると、深い睡眠がとれるようになり元気な身体を取り戻すことができます。身体が元気だとやる気も出てくるし、集中力も上がりますので、物事を効率的にすすめられて思い通りの結果を残しやすくなります。そうなると自分に自信がつき、どんどん新しいことにチャレンジしていく行動力が増します。そうなれば人脈も広がり、あなたの視野だけではなく身を置く世界までもが広くなるのです。

整理が苦手な人の問題点と対策法

掃除は好きだけど整理は苦手、という方もいますよね。そういう方は、とっても真面目だったり完璧主義の方が多いです。それは、その人の中にある掃除や整理のイメージがとても完璧なものに設定されているからなんです。どうして掃除や整理が苦手なのか?は、障害などの先天的なことが原因の場合もありますが、後天的な物の場合は小さい頃の環境や親の影響、ストレスによる精神疾患などが原因となっていたりもします。

精神的な物や先天的な場合はまずは専門家にお話をお聞きすることが先決です。しかし、それ以外の場合は、まず自分が掃除や整理に対してどんなイメージを持っているのかを具体化してみましょう。紙に書き出してみるとすごくわかりやすくなって良いですよ。そして、あなたが持っているイメージに対して、実際の自分がどのくらいならできるのか?と、掃除や整理に対してのイメージを書き換えましょう。

うまくイメージできないのなら、掃除や整理が苦手な人がどんな風に工夫しているのか?ネットで検索すると、たくさんの画像やサイトがヒットします。それらを参考にすると、今まで自分が抱いていたイメージがいかに完璧すぎていたか?自分の管理能力を超えたものだったのかがわかります。そうなれば、イメージの再設定はカンタン♪掃除も整理も、正解はありません。あえて言うとしたら、当人が「これでよし!」と言えばそれが正解となるのです。ですから、「自分がここまでならできる」という境界線を作ることで、簡単に掃除や整理ができるようになりますよ。

整える整理日設定で効果を持続

整理が苦手な人は、まず自分が持っている整理に対するイメージをもっとゆる~く設定しましょう、とお話ししました。まずは、ズボラさんの整理術を参考にして、あなたができると思った方法を取り入れてみましょう。実際に取り入れてみて、それでもすぐに散らかってしまうのなら、もう少し設定を緩くするとか他の方法を試してみればいいだけの話です。

初めに試してみた方法でも散らかってしまったから自分はダメ人間だ!なんて卑下したりしないでくださいね。そんなことを考えること自体間違いですよ!みんな、いろいろ試したからこそ自分に合う方法を見つけられたわけなので、あなたもまずは自分に合う方法をゆる~い気持ちで、部屋を掃除しながらのんびり探していくことが精神的にも無理がなくておススメです♪自分に合う方法が見つけられていない人や整理がとにかく苦手!という方にオススメのポイントをいくつかご紹介しますね。

まずは、一番増えやすい洋服はきれいにたたむようにする。たたみ方はどんなものでも構いません。散らからないように、決めた場所以外には置かないと決めておくともっと管理しやすいですよ。そして、収納にはなるべく余裕を持たせましょう。いらないものがあれば、とにかく処分です!収納の理想は75%程度と言われていますので、それを目標に一日一枚ずつ洋服を処分していくといいですね。

そして、週に一度は整理日を設けましょう。丸一日かけて整理する必要はもちろんありませんよ。一日5分でもOKですし、なんなら3分でも!とにかく、整理することを自分に意識付けすることと生活に習慣付けすることが目的なので、初めから難しくしてしまうと失敗してしまいます。これもゆる~くでOKです。カップ麺が出来上がるまでの間とか、お弁当を温めている間とかでも十分です。もしくは、仕事から帰ってきたら、必ず一つ物を片付けるという習慣付けでも構いません。自分ができそうな整理の仕方を取り入れてみてくださいね。

まとめ

こうやって、さんざん皆さんに掃除が大事!整理整頓!なんてお話をしているのですが、そのたびに身が引き締まる思いがします。そして、私ももう少しできるなとか、あそこをサボっていたから綺麗にしよう!といった感じで、ますます行動的になれています。一緒に何かを頑張れる存在があると、人の本当に成長が早まりますね!それもこれも皆さんのおかげです。どうもありがとうございます!どうしても掃除や整理が苦手だという方は、そういった人のコミュニ入ってみるとか、ツイッターなどでつぶやいてみるとかして仲間を作ってみてはいかがでしょうか?仲間の存在はとっても心強いものですよ。

 - 生活 暮らし , , ,

ページ
上部へ