バッグのカビ取りクリーニングについて!
プレゼントやお気に入りのバッグ、しまいっぱなしにしていませんか?長期保管するとき、しっかりお手入れしてから保管していますか?お手入れしないで放っておくとカビが生えてしまいます!ですが万が一カビが生えてしまっても大丈夫!今回は、バッグのカビ取りの方法やクリーニング費用などについてまとめてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
春のコートをクリーニングに出すベストタイミングはいつ?
春用のコートは着る期間が長いので、いつクリーニングに出せばい...
-
柔軟剤の香りが少ない時の対処法!
柔軟剤を使って洗濯をすると、ふわふわになりいい香りがしていい...
-
楽天ポイントを賢く貯める方法について!
近年どこの企業もポイント、ポイントとお得なポイント活用を推奨...
-
マンションとアパートはどっちがいいか比較してみた
一人暮らしを始めるにあたってまず、不動産屋で自分に合ったアパ...
-
コートをクリーニングに出し忘れると起こる悲惨な現状とは?
ついうっかりして、ワンシーズン着たコートをクリーニングに出し...
-
カビ取りには片栗粉が便利!テレビで紹介されたカビ取り方法
片栗粉といえば料理の調味料ですが実は片栗粉には調味料以外にも...
-
イギリスで人気のブランド靴!
イギリスといえばみなさんどんなイメージがありますか?私は勝手...
-
タオルを洗濯しても臭い原因と3度訪れる悪臭タイムに注意
良い匂いでフワフワのタオルを期待していたのに、いざタオルを使...
-
登山用品ブランドは日本製がおすすめ!
登山専門店に行くと、目移りしてしまうほど沢山ある色とりどりの...
-
大学生は将来にたくさんの不安を抱く!?
近年では、大学を卒業しても就職が難しいといわれるほど就職難で...
-
水をきれいにする微生物について!
皆さんの生活に必要不可欠な水ですがどのように綺麗になっている...
-
血液型〜 B型の男性・女性の仕事への姿勢について!
血液型占いや、血液型別取扱説明書など血液型でおおまかな性格の...
-
紅葉の秋に! 登山初心者おすすめの山!
日本全域が高気圧に覆われ、澄み渡るような快晴となることの多い...
-
洗濯物の臭いの取り方と予防法は原因を知ればより効果UP!
洗っても落ちない洗濯物の臭いにおい。一体どうやったらすっきり...
-
ぬいぐるみの洗い方とは?セスキを使えば簡単綺麗!
赤ちゃんから大人まで大好きなぬいぐるみ。ずっと大事にしてきた...
-
ぬいぐるみについたよだれの洗い方!必見洗濯法!!
ぬいぐるみにこびり付いたよだれは、見るからに手強い感じがしま...
-
ウールのコートが洗濯で縮み悲惨なことに!原状回復できる?
ウールコートを自分で洗濯したら、見事に子供服になってしまった...
-
ウールコートの洗濯を自宅でしても失敗しない超重要なコツ
ワンシーズンだけしか着ないウールコートは、クリーニングに出す...
-
アイロンでしわが伸びないなんて言わせない!コツは1つだけ
アイロンがけが苦手だとする方はとても多く、自宅にアイロンがな...
-
アイロンでシワが取れない!そんなお悩みは○○で一発解消!
頑張ってアイロンがけをしても、どうしても取れない洋服のシワに...
スポンサーリンク
バックのカビ取りを自宅でする方法
バッグはファッションコーデには必須オシャレアイテムですよね!それだけでなく、ちょっとした外出でお財布や携帯を入れたりと誰もが一つは持っているかと思います。そんなバッグですが外出時に使うことが多いため、目には見えなくても汚れがついていることが多々あります。その汚れを放置してしまうとカビになってしまいます。軽いカビであればクリーニングに出さなくても自宅で簡単に落とすことが可能です。
ここでは自宅でカビを落とす方法についてご紹介いたします。出来立てのカビであれば水を含ませたタオルを固く絞り、カビ部分を優しくこすります。ひどい汚れの場合は、消毒用エタノールを薄めて用います。ただし、変色や生地を傷めてしまうことがありますので注意が必要です。きれいにカビが落ちたら、天日干しでカビを殺菌しましょう。
バッグのクリーニングやプロにお願いしよう!
お気に入りだったバッグにカビが生えてしまったらショックですよね。長い間、しまいっぱなしにしていたバッグを久しぶりに出してみたら、白やら黒やらカビがびっしり。。。上記で自宅でのカビ取り方法を紹介しましたが、さすがに自宅では処理しきれない! と思ったらまずはクリーニングやプロに頼んでみませんか!
実はクリーニングやプロの方にお願いするとカビを落とすだけでなく、オプションで色あせてしまったバッグの色補修をしてくれることもあります。バッグは使っていると気付かないうちに日に焼けて買ったときよりも色あせてしまっていることが多くあります。そんな色あせを補修し購入時と同じような色に近づけてくれます。捨ててしまう前にぜひ一度、クリーニングやプロの方に任せてみるというのも一つの手です!
バッグのカビ取りのクリーニング費用
クリーニングに出そうと思ったら気になるのが費用ですよね!ここではバッグのクリーニング費用についてまとめてみました。ここで一番押さえておきたいポイントは、バッグのクリーニング料金は、バッグの大きさや素材、汚れの具合、クリーニング会社によって大きく変わるということです。さらには、ブランドものによっては割増料金がプラスされることもあります。
大抵は洋服などのクリーニングよりも費用がかかります。1万円以上から新しいバッグを買った方が安い場合もあります。クリーニングに出そうと思ったらまずは、出来るだけ拭き取れるような汚れは落としておきましょう。それだけでも料金が安くなることもあります。
その後、見積もりに出してみましょう。いきなり持って行って5万円です!と言われたら驚きますよね。それを防ぐためにまずは見積もりを出してもらい大体いくらになるのか、確認しておくのが一番手っ取り早いでしょう。
バッグのカビを防ぐ方法
自宅やクリーニングできれいになったバッグ!ずっときれいに保管しておきたいですよね。カビは事前に予防することが大切です。カビが生える条件は3つあります。1つ目は汚れ、2つ目は湿気、3つ目は気温です。
この三つが揃うとみるみるうちにカビが繁殖し何度もクリーニングに出すことになります。。。要するにカビを予防するにはこの三つの条件を揃わせないことが重要となります。梅雨時期は特に注意が必要です。
また、冬の温度差による湿度にも気を付けなければなりません。出来るだけバッグは使った後に汚れを拭き取り、湿気を予防するため、しまう前に一度干して水分を飛ばすことをおすすめします。しばらく使わないと思われるバッグはきれいにした後、乾燥剤と一緒に袋に入れて保管するよう心がけましょう!
革製バッグのお手入れ方法
バッグのお手入れしっかりしていますか?革のバッグは使い込むほどに「味」が出て経年変化を楽しめるのがいいですよね!ですが、ただ使っているだけでは革が剥げたり、ひびが入ってしまったりとぼろぼろになるだけ。。。そうならないために、しっかりお手入れして長持ちさせましょう!
具体的に、お手入れってどうやったらいいの?と思いますよね。実はとても簡単!革が傷む原因は乾燥だと言われています。革も人間の肌と同じで乾燥すると劣化してしまいます。乾燥を防ぐには専用のオイルでしっかりと保湿してあげましょう。
手順としては、まずバッグ専用のブラシで表面についたほこれを落とし、やわらかいタオルで汚れをふき取ります。その後専用のクリームやオイルで保湿し、乾拭きを施します。梅雨時期などには防水スプレーを振りかけるのもおすすめします!
まとめ
今回はバッグのカビ取り方法やクリーニング費用などについてまとめてみましたが参考になりましたでしょうか?クリーニング費用が思ったよりも高くて驚きですよね。あまりにもひどい汚れの場合だとバッグの値段よりもクリーニング代のほうが高くなってしまうこともあります!そのため、普段からのお手入れはしっかりしましょう。
- PREV
- ネクタイのカビを除去する方法!
- NEXT
- タオルを洗濯しても臭いが取れないときの対処方法!