その答えはここにある!

アンサー119

卵のパックをリメイクして工作を楽しもう!

   

卵のパックをリメイクして工作を楽しもう!

日本人1人あたりの卵の消費量が年間300個以上と、とても親しみが深い卵。その卵のパックみなさんどうしてますか?大体は捨ててしまうと思います。ですが実は卵のパック、色々な使い道があるんです。この記事を読めば、捨てるにはもったいない!と思えるはずです。そこで今回、卵のパックの使い道や工作する方法を調べてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

春のコートをクリーニングに出すベストタイミングはいつ?

春用のコートは着る期間が長いので、いつクリーニングに出せばい...

柔軟剤の香りが少ない時の対処法!

柔軟剤を使って洗濯をすると、ふわふわになりいい香りがしていい...

楽天ポイントを賢く貯める方法について!

近年どこの企業もポイント、ポイントとお得なポイント活用を推奨...

マンションとアパートはどっちがいいか比較してみた

一人暮らしを始めるにあたってまず、不動産屋で自分に合ったアパ...

コートをクリーニングに出し忘れると起こる悲惨な現状とは?

ついうっかりして、ワンシーズン着たコートをクリーニングに出し...

カビ取りには片栗粉が便利!テレビで紹介されたカビ取り方法

片栗粉といえば料理の調味料ですが実は片栗粉には調味料以外にも...

イギリスで人気のブランド靴!

イギリスといえばみなさんどんなイメージがありますか?私は勝手...

タオルを洗濯しても臭い原因と3度訪れる悪臭タイムに注意

良い匂いでフワフワのタオルを期待していたのに、いざタオルを使...

登山用品ブランドは日本製がおすすめ!

登山専門店に行くと、目移りしてしまうほど沢山ある色とりどりの...

大学生は将来にたくさんの不安を抱く!?

近年では、大学を卒業しても就職が難しいといわれるほど就職難で...

水をきれいにする微生物について!

皆さんの生活に必要不可欠な水ですがどのように綺麗になっている...

血液型〜 B型の男性・女性の仕事への姿勢について!

血液型占いや、血液型別取扱説明書など血液型でおおまかな性格の...

紅葉の秋に! 登山初心者おすすめの山!

日本全域が高気圧に覆われ、澄み渡るような快晴となることの多い...

洗濯物の臭いの取り方と予防法は原因を知ればより効果UP!

洗っても落ちない洗濯物の臭いにおい。一体どうやったらすっきり...

ぬいぐるみの洗い方とは?セスキを使えば簡単綺麗!

赤ちゃんから大人まで大好きなぬいぐるみ。ずっと大事にしてきた...

ぬいぐるみについたよだれの洗い方!必見洗濯法!!

ぬいぐるみにこびり付いたよだれは、見るからに手強い感じがしま...

ウールのコートが洗濯で縮み悲惨なことに!原状回復できる?

ウールコートを自分で洗濯したら、見事に子供服になってしまった...

ウールコートの洗濯を自宅でしても失敗しない超重要なコツ

ワンシーズンだけしか着ないウールコートは、クリーニングに出す...

アイロンでしわが伸びないなんて言わせない!コツは1つだけ

アイロンがけが苦手だとする方はとても多く、自宅にアイロンがな...

アイロンでシワが取れない!そんなお悩みは○○で一発解消!

頑張ってアイロンがけをしても、どうしても取れない洋服のシワに...

スポンサーリンク


使い方色々!卵のパック

普段、買い物で見かける卵のパックはプラスチックのものが多いかと思いますが、箱買いや卵の直売所で買うと紙で出来た卵のパックもあります。この紙でできた卵のパックが今大人気なんです。オークションで10枚入のものが落札された事例もあるほど。使い道としてはやはり子供との工作が多いようです。

他にも、紙のパックには吸音効果があるとされています。音を吸収し音の反射を防ぐことができるため防音目的にも活用できます。ですのでアートとして絵を書き壁に飾るなど工夫次第で使い道がぐんと広がります。また、インテリアとしておしゃれに飾ったり、観葉植物や家庭菜園をスタートさせるにはもってこいの植木鉢としても使えるようです。詳しい作り方は下記に記していきます!

子供と一緒に楽しく工作

子供と工作をするって楽しいですよね。使い終わった後すぐにゴミに出さず一工夫するだけで楽しいおもちゃに変身させられるのは、エコにもつながりいいことです。また、子供たちも普段は捨ててしまいそうなものでも、遊び道具に変えられるという想像力の発達にも役立ちます。ここでは、子供と一緒に楽しめる卵のパックを使った迷路の作り方をご紹介します。まず、工作に必要なものですが、自宅にあるものですぐにできます。

①卵のパック プラスチック製のもの
②薄い色画用紙(画用紙のような少し強度のある紙)1枚
③ビー玉(小さくて丸い転がるもの・どんぐりなど)
④カッター
⑤セロハンテープ

上記5つを用意します。次に、卵のパックが迷路に適しているか確認します。確認方法はパックの間に紙を挟み中にビー玉を入れます。そしてビー玉が卵のパックの中で動かせるか確認します。まれに動かせないパックもあるので注意しましょう。動かせることを確認したら、挟み込んだ紙を取り出し、カッターでビー玉が通るくらいの穴を何個か開けます。カッターは危ないので使用の際には十分注意してください。

穴を開けた紙に自分が好きな絵や模様を描くとより一層楽しめる迷路になると思います!最後にその出来上がった紙を卵のパックに挟みビー玉が卵のパックから出てこないようにテープで止めたら完成です!家にある材料で簡単に作れちゃいます!また、迷路なので知育遊びにも向いているのでみなさんぜひ一度お子様と楽しく工作してみてはどうでしょうか?

卵のパックでおしゃれ雑貨

卵のパックでおしゃれな雑貨も簡単に作ることができます。こういった雑貨には紙製の卵のパックを使うといいです。卵のパックでお花を作り、自分で好きな色に色付けします。そのお花を鏡の周りに飾るだけで殺風景だった鏡周りやドレッサーが一気に華やかになります。このお花は卵のパックと接着剤さえあれば簡単に自分の好きな花を作ることができますよ!また、このお花を鏡周りではなくランプシェイドとしても飾っておくことができます。ランプとお花を組み合わせて鏡周りに飾ったら一味違ったハリウッドミラーにもなります。

また、お花を積み重ねランプを囲うように接着剤でくっつけるとお花の間からこぼれるライトがおしゃれで、玄関先や寝室にぴったりの雑貨になります。一工夫しなくてもそのまま卵のパックに自分なりのデコレーションをして収納箱として活用する方もいるようです。一見、元が卵のパックだと気づかないようなものばかり。小物の収納として便利な卵のパック。1枚は捨てずに取っておくと何かに役立つかも・・・!?

卵のパックが植木鉢に!?

家庭菜園を始めたいけど、始め方がよく分からないし発芽させられるか不安・・・。と思う方はたくさんいると思います。まずは、卵のパックで家庭菜園をスタートさせてみませんか?始め方はとても簡単!プラスチックの卵のパックの底に1つずつキリなどで小さな穴をあけます。その卵のパックの下に受け皿を用意し土を入れ種まきをします。それだけでまずはオッケーです。そこから発芽まで水やりは基本的に霧吹きなどで行うのが良いです。発芽した後はプランターや畑に植え替えます。

実はこのやり方、初めからプランターや畑に植えるよりも発芽率が高いんです。その理由として卵のパックは太陽光線を通しやすくふたが出来るのでパックの中の温度があがります。そのため小さなビニールハウスのような役割を果たしてくれるんです。これなら、芽が出ず失敗してしまったり発芽までは場所も取らないので始めやすいかと思います。また、今流行りの多肉植物の植え付けにも用いられています。多肉植物は家にあるだけでおしゃれに見える優れものです。紙の卵のパックに植えると更におしゃれ度がアップします。玄関先やトイレなどに飾って楽しむのもいいですね!

工作だけじゃない!便利グッズにも?

ここまで工作や雑貨など色々な物に変身してきた卵のパック。他にも主婦に大助かりな便利グッズにも変身させられるのをご存知ですか?やはり、卵のパックは小分けになっているため活用しやすいんです。その活用方法は様々ありますが今回は2つの活用法をご紹介します。1つ目は、製氷皿としての活用です。ただ水を入れて凍らすのもいいですしゼリーを作るときの器代わりにしてもいいです。いつもと違った形を楽しむことができますよ。

2つ目は、一口サイズのおにぎりを作る時の活用です。卵のパックにご飯を詰めて振るだけで丸い一口サイズのおにぎりが一気に作れます。手を汚さず一度に何個も作れるので忙しい朝などの時短にもつながります。2つとも100円ショップで購入できるような商品ですが、自宅にない時には助かりますし、節約にも繋がると思います。これだけに限らず、少しの工夫で可能性は無限大に広がります。

まとめ

ついつい捨ててしまう卵のパック。こんなにも実用性があるんですね。これからの生活、卵のパックのみならず使えそうなものはどんどんリサイクルし、エコに積極的に取り組んでいきましょう。

 - 生活 暮らし

ページ
上部へ