その答えはここにある!

アンサー119

スカートにタイツがまとわりつく!対処法は?!

   

スカートにタイツがまとわりつく!対処法は?!

デートに女子会、オフィスでも、スカートとタイツの組み合わせは鉄板ですね。でも、歩いているうちにスカートがタイツにまとわりついてしまうことも…みっともないし歩きにくいし、スカートがめくれあがってしまうしで最悪!この「スカートがタイツにまとわりつく問題」について、対処法を調べてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

春のコートをクリーニングに出すベストタイミングはいつ?

春用のコートは着る期間が長いので、いつクリーニングに出せばい...

柔軟剤の香りが少ない時の対処法!

柔軟剤を使って洗濯をすると、ふわふわになりいい香りがしていい...

楽天ポイントを賢く貯める方法について!

近年どこの企業もポイント、ポイントとお得なポイント活用を推奨...

マンションとアパートはどっちがいいか比較してみた

一人暮らしを始めるにあたってまず、不動産屋で自分に合ったアパ...

コートをクリーニングに出し忘れると起こる悲惨な現状とは?

ついうっかりして、ワンシーズン着たコートをクリーニングに出し...

カビ取りには片栗粉が便利!テレビで紹介されたカビ取り方法

片栗粉といえば料理の調味料ですが実は片栗粉には調味料以外にも...

イギリスで人気のブランド靴!

イギリスといえばみなさんどんなイメージがありますか?私は勝手...

タオルを洗濯しても臭い原因と3度訪れる悪臭タイムに注意

良い匂いでフワフワのタオルを期待していたのに、いざタオルを使...

登山用品ブランドは日本製がおすすめ!

登山専門店に行くと、目移りしてしまうほど沢山ある色とりどりの...

大学生は将来にたくさんの不安を抱く!?

近年では、大学を卒業しても就職が難しいといわれるほど就職難で...

水をきれいにする微生物について!

皆さんの生活に必要不可欠な水ですがどのように綺麗になっている...

血液型〜 B型の男性・女性の仕事への姿勢について!

血液型占いや、血液型別取扱説明書など血液型でおおまかな性格の...

紅葉の秋に! 登山初心者おすすめの山!

日本全域が高気圧に覆われ、澄み渡るような快晴となることの多い...

洗濯物の臭いの取り方と予防法は原因を知ればより効果UP!

洗っても落ちない洗濯物の臭いにおい。一体どうやったらすっきり...

ぬいぐるみの洗い方とは?セスキを使えば簡単綺麗!

赤ちゃんから大人まで大好きなぬいぐるみ。ずっと大事にしてきた...

ぬいぐるみについたよだれの洗い方!必見洗濯法!!

ぬいぐるみにこびり付いたよだれは、見るからに手強い感じがしま...

ウールのコートが洗濯で縮み悲惨なことに!原状回復できる?

ウールコートを自分で洗濯したら、見事に子供服になってしまった...

ウールコートの洗濯を自宅でしても失敗しない超重要なコツ

ワンシーズンだけしか着ないウールコートは、クリーニングに出す...

アイロンでしわが伸びないなんて言わせない!コツは1つだけ

アイロンがけが苦手だとする方はとても多く、自宅にアイロンがな...

アイロンでシワが取れない!そんなお悩みは○○で一発解消!

頑張ってアイロンがけをしても、どうしても取れない洋服のシワに...

スポンサーリンク


スカートがタイツにまとわりつく原因

そもそも、どうしてこんなにもスカートがタイツにまとわりつくのでしょうか。その原因はずばり「静電気」です。静電気は、物同士が擦り合わされると発生します。歩くたびにタイツはスカートにこすれますよね。そのときの摩擦が静電気を生むのです。下敷きを頭にこすりつけて、下敷きと髪の毛をくっつける実験をしたことはありませんか?これと同じ原理です。特に冬は、空気が乾燥していて静電気が起きやすくなります。冬はタイツをはく機会も多いので、なおさら静電気に悩まされることも多くなるでしょう。

スカートとタイツの組み合わせ

静電気が起きやすいかどうかは、素材の組み合わせによります。衣類の素材によって、プラスの電気がたまりやすいものと、マイナスの電気がたまりやすいものがあります。同じプラスの電気がたまりやすい素材同士だと静電気は発生しにくいのですが、プラスとマイナス、反対の電気がたまりやすい素材同士が擦れ合うと、静電気が発生しやすくなります。ナイロンやウールはプラスの電気がたまりやすく、アクリルやポリエステルはマイナスの電気がたまりやすい素材です。タイツやストッキングはナイロン素材の物が多いので、アクリルやポリエステルのスカートは特に静電気が発生しやすく、タイツにまとわりつくことも増えると言えるでしょう。ナイロンやウールのスカートには、同様にナイロンやウールのタイツ。アクリルやポリエステルのスカートをはきたいときは、同様にアクリルやポリエステルのタイツ、と似た素材を選ぶことが大切です。ちなみに、綿や麻、シルクは、そもそも電気をためにくい素材なので、こちらもおすすめです。

まとわりつく時の対処法

そうはいっても、やっぱり着たい服を着るのが一番ですよね。スカートがタイツにまとわりついてしまったときは、諦めるしかないのでしょうか。いいえ、対処法はあります!

ドアノブ握りしめ法
たまった静電気は逃がしましょう。ビリっとくる静電気を防止する方法としても、金属のドアノブをぎゅっと握るという方法は有名です。そーっと指先で触るとビリっと来てしまいますので注意です。がばっと手のひら全体でつかみましょう。

スカート握りしめ法
スカートを裾を集めてぎゅっと握って離します。これを繰り返すことでも、静電気を逃がすことができます。人前で突然行うと周りがびっくりするので、トイレなど人目につかないところで行うのがポイントです。

まとわりつく前に!お手軽防止法

お気に入りのスカートやタイツでも、静電気をためにくくする方法があります。
ハンドクリーム
静電気は乾燥していると起こりやすいので、うるおいを与えるのです。ハンドクリームやボディクリームを足に塗ると、肌も保湿されて一石二鳥です。


ポケットサイズの霧吹きを用意しておいて、気になるときにスカートの裏地に水を吹きかけるのも効果的です。スプレータイプの消臭剤を出かける前にスカートに吹きかけて、ついでに裏地にもかけておくといいでしょう。何もないときは、手を濡らしてタイツに水を刷り込んでしまいましょう。奥の手です。

柔軟剤
柔軟剤にも静電気防止の効果があります。柔軟剤を使うと、衣類の表面が滑らかになって、摩擦が少なくなるのです。

静電気防止スプレー
世の中には便利なものがあります。静電気防止スプレーを擦れる部分にスプレーしておくと安心ですね。服だけでなく、椅子にもかけておくとより良いです。オフィスの椅子や車のシートなどにスプレーしておきましょう。

徹底回避!まだまだあります防止法

もっと徹底的に静電気を防止して、「スカートがタイツにまとわりつく問題」から解放されたい!という人におすすめの対処法です。まずは、すでに述べたように静電気の起こりやすい組み合わせのコーディネートを考えることです。直接触れるタイツとスカートだけでなく、トップスやコートなどの素材にも気を遣うとなおgoodです。なんとシルクの下着も効果があるそうです。また、靴は革靴がおすすめです。革は電気を流しやすいので、足元からどんどん放電してもらいましょう。革靴の代わりにバッグやキーホルダーなどの革製品を身につけておいて、手で握って静電気を逃がす方法もあります。最後に、クリーニング店に頼むという方法があります。スカートのタイツに触れる部分は裏地です。この裏地に加工をして、静電気を起こしにくくしてもらうのです。静電気徹底回避のためには、プロの技術に頼るのも良い方法ですね。

まとめ

「スカートがタイツにまとわりつく問題」の原因は静電気でした。静電気をためない・逃がす工夫で、厄介なまとわりつきから解放されて、堂々と歩けそうです。

 - 生活 暮らし

ページ
上部へ