その答えはここにある!

アンサー119

一人暮らしで猫を飼いたい!後悔する前に知っておくべきこと

      2019/10/27

一人暮らしで猫を飼いたい!後悔する前に知っておくべきこと

一人暮らしをしているとさみしさを紛らわすためにペットを飼う人が多くいます。その中でも人気が高いペットは猫だそうです。でも実は猫を飼っていいことばかりじゃありません。これから猫を飼おうと思っている方必見。猫を飼って後悔したこと、猫を飼う大変さをまとめてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

春のコートをクリーニングに出すベストタイミングはいつ?

春用のコートは着る期間が長いので、いつクリーニングに出せばい...

柔軟剤の香りが少ない時の対処法!

柔軟剤を使って洗濯をすると、ふわふわになりいい香りがしていい...

楽天ポイントを賢く貯める方法について!

近年どこの企業もポイント、ポイントとお得なポイント活用を推奨...

マンションとアパートはどっちがいいか比較してみた

一人暮らしを始めるにあたってまず、不動産屋で自分に合ったアパ...

コートをクリーニングに出し忘れると起こる悲惨な現状とは?

ついうっかりして、ワンシーズン着たコートをクリーニングに出し...

カビ取りには片栗粉が便利!テレビで紹介されたカビ取り方法

片栗粉といえば料理の調味料ですが実は片栗粉には調味料以外にも...

イギリスで人気のブランド靴!

イギリスといえばみなさんどんなイメージがありますか?私は勝手...

タオルを洗濯しても臭い原因と3度訪れる悪臭タイムに注意

良い匂いでフワフワのタオルを期待していたのに、いざタオルを使...

登山用品ブランドは日本製がおすすめ!

登山専門店に行くと、目移りしてしまうほど沢山ある色とりどりの...

大学生は将来にたくさんの不安を抱く!?

近年では、大学を卒業しても就職が難しいといわれるほど就職難で...

水をきれいにする微生物について!

皆さんの生活に必要不可欠な水ですがどのように綺麗になっている...

血液型〜 B型の男性・女性の仕事への姿勢について!

血液型占いや、血液型別取扱説明書など血液型でおおまかな性格の...

紅葉の秋に! 登山初心者おすすめの山!

日本全域が高気圧に覆われ、澄み渡るような快晴となることの多い...

洗濯物の臭いの取り方と予防法は原因を知ればより効果UP!

洗っても落ちない洗濯物の臭いにおい。一体どうやったらすっきり...

ぬいぐるみの洗い方とは?セスキを使えば簡単綺麗!

赤ちゃんから大人まで大好きなぬいぐるみ。ずっと大事にしてきた...

ぬいぐるみについたよだれの洗い方!必見洗濯法!!

ぬいぐるみにこびり付いたよだれは、見るからに手強い感じがしま...

ウールのコートが洗濯で縮み悲惨なことに!原状回復できる?

ウールコートを自分で洗濯したら、見事に子供服になってしまった...

ウールコートの洗濯を自宅でしても失敗しない超重要なコツ

ワンシーズンだけしか着ないウールコートは、クリーニングに出す...

アイロンでしわが伸びないなんて言わせない!コツは1つだけ

アイロンがけが苦手だとする方はとても多く、自宅にアイロンがな...

アイロンでシワが取れない!そんなお悩みは○○で一発解消!

頑張ってアイロンがけをしても、どうしても取れない洋服のシワに...

スポンサーリンク


一人暮らしで猫が人気な理由

なぜ一人暮らしの方に猫は人気が高いのでしょうか?それはずばり!手がかからないから!という理由が多いそうです。猫は犬と違ってお散歩にも行かなくて良いため一人暮らしの忙しい時間を割いてお散歩に行かなくてもいいという利点があります。基本的に猫は自由なイメージがありますよね。

自宅におもちゃやキャットタワーを置いておけば自由に遊びながら自適に運動もしてくれます。また、最大の利点はやはりしつけがあまり必要ないことです。ペットのしつけで一番大変なのがトイレだと思うのですが、猫にもよりますが自然にトイレを覚えるなどとにかく猫は手がかかりません。

また、猫が大好きな人は可愛すぎて何をされても許せちゃう、猫を通じて同じく猫好きの人達と仲良くなれるなどなどさまざまな利点があります。実際に猫好きのコミュニティを通じて友達が出来たり結婚した方もいるそうです。こう考えると猫が人気が高い理由も納得ですよね。

一人暮らしで猫を飼ってみて後悔したこと

上記ではたくさんの利点をご紹介しましたが、やはりいいことばかりではありません。私が一人暮らしで猫を飼ったときに一番後悔したのは、費用です!私が猫を飼うきっかけとなったのは近所に捨てられていた猫を拾ったことからでした。小さな猫でとても可愛くて衝動的に拾い周りに猫を飼える人もいなかったからという理由からでした。

まず一番最初に見た感じ元気だったのですが何か病気を持っていたら困ると思い病院に連れて行ったのですが、その代金にびっくり!動物病院は保険がないので全部自費です。さらにそこから猫のトイレやエサ、おもちゃなどなどを買い揃えたりとおそらく10万円は使ったと思います。。。買い揃えてしまったら後はそれほど費用がかからないだろうと思いきや、トイレや爪とぎが気に入らなかったらしく買い替え、毎日のエサの補給などとにかく費用がかかりました(笑)また、そのほかの意見としてなかなか旅行や長期の外泊が出来なくなったなどという意見もありました。

猫を飼う大変さを知ろう!

猫を飼うのは決して容易なことではありません。確かにたくさんメリットがありとても可愛いのは事実ですが、費用以外にも大変なことはたくさんあります。先ほど猫はしつけが必要なく非常に手がかからないとご紹介いたしましたが、逆にしつけが出来ない部分で苦労することもあります。猫は協調性がなく周りに合わせるという習性がないためにしつけがなかなかできません。

飼い主の「こうしてほしい」「これはこうしてはいけない」ということが通じずに苦労します。そのため、家の中がぐちゃぐちゃ、ソファーや壁がボロボロなんてことも日常茶飯事です。壁で爪とぎはしちゃいけないよ!としつけようにも通用しないのです。頻繁に物もなくなります。我が家では特に靴下がいなくなりました。

人の手が届かないような隙間などからボロボロになって出てきます(笑) さらには頭のいい子だと上手に引き出しも開けるなどとにかく部屋が荒れるのは避けられません(笑)さらに、猫は早起きです。朝早く行動を開始するので早朝起こされることもしばしば。朝が苦手な方はおそらく苦痛になるかと思います。逆に可愛い目覚まし代わりにいいかもしれません!

猫を飼うなら後悔する前にしっかり準備しよう!

上記を踏まえたうえで猫を飼おうと決心したらあらかじめ後悔しないようにしっかりと準備が必要です。まずは猫を迎え入れる部屋作りをします!猫は爪とぎをするのですが、自分が気に入った場所でないと爪とぎをしません。万が一爪とぎ用のおもちゃが気に入らない場合、どこで爪とぎをするか分かりません。

そのために壁やソファーがボロボロになるのです。ボロボロになるのを防ぐため、壁やソファーにカバーをつける必要があります。賃貸である場合は敷金が戻ってこなくなってしまうこともありますので特に注意が必要です。壁にはしっかり保護用のフィルムや壁紙を張りましょう。

次に自宅の近くに動物病院がどこにあるかあらかじめ確認しておいてください。いつ病気になるか分かりません!いざ病気になった時にあたふたしないように事前に病院を調べておく必要があります。そして最後にはやはり費用です!自分と猫が快適に暮らしていける予算があるかどうか見極める必要があります。

猫を飼うために必要な費用

費用面についてですが具体的にどのくらいかかるのか気になりますよね。おおよその金額ですが合計でざっと計算しても多く見積もって年間12万円くらいです。

内訳
1.キャットフードやおやつ
猫の大きさにもよりますが成猫は1日に約60~70gのご飯を食べます。月に換算すると約2kg程度です。そしてキャットフードの種類によってお値段は様々ですが2kgで2,500円程度のキャットフードとその他おやつで月に3,500円ほどかかります。(年42,000円)

2.シャンプー・トリミング
猫の毛の長さによってお値段が変わりますが、約7,000円~12,000円程度です。

3.おもちゃや首輪
約10,000円程度(キャットタワー・ねこじゃらし等)

4.生活アイテム
トイレ3,000円(トイレの砂は定期的に交換が必要!)。ブラシ2,000円。爪とぎ2,000円。ハウス・ゲージ7,000円。約15,000円程度。

5.健康診断やワクチン
約20,000円程度。地域や受けるワクチンの種類によって変動があります。

6.必要な人はペット保険
動物は病院にかかると保険適用外となり医療費が高くなります。そんな時にあったら嬉しいペット保険というものがあります。

7.その他
猫用のコロコロや、消臭スプレー、自宅用シャンプーなど約年間10,000円程度。簡単に見積もってみましたが人によっては必要なもの不要なものがありますので12万円かからない、もしくは12万円以上かかる人もいます。是非参考にしてみてください!

まとめ

猫はすごく可愛いですが飼うとなると本当に大変です!どのくらい大変かというのは経験してみないと分からないものですが、もしこれから飼おうと思っている方は一度家族や周りの方に相談してから飼ったほうがいいかもしれません!もし自分が入院などで長期間家にいれなくなったときの預け先なども事前に探しておいた方がいいでしょう。後悔しないように事前にリサーチを行い猫との生活を豊かに楽しくしましょう。

 - 動物 植物 ペット , ,

ページ
上部へ